表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2019夏
47/331

ギブン

 あかんついに断念。BL絶対駄目か?と言うとバナナフィッシュは面白かった。あれは作品にあってたな。まるでデミアン。ホモっぽい世界観が重要だった。デミアンがオタっぽい女性に過去人気あったのは分かる。


 ただデミアンはバイなんだけどね…。その点そういうの感じさせないもう徹底したホモってのがこれな。何故そうなってるのか?と言うとBLこそが描きタイ事ってのがその理由なんだよな。異性愛はいらないんだわ。


 最近見た中ではユーリが一番きつかったけど、あれなんて目じゃない。そもそもあれコメディ色強くて、そのあたり笑って流せる。


 ホモで鬱々な心情なんだよ。たまらんわこれ。


 何故6話で切るの決めたかというと、そもそも7話行く前にもう6話で怪しくなってて、これ見てうわってきたらマジ切ろうと決めてて、覚悟決めてみたらもっときつかった。最後で絶対切るってなった。ついにノンケっぽい主人公まで嫉妬とか台詞出てきて、もう勘弁してってなった。


 そもそもBL以外のバンドが補うにはユーリより弱い。そしてかつBL部分の嫌さがユーリの比じゃない。


 ホモがなきゃ多分最後まで見ていた。バンドの部分がそこそこ面白いから。初めてホモ描写が不快まで行ってしまった。これがなきゃ見てたのにって思ったから。私そういう風に見えてしまう程度はOKなんだ。なんでもかんでも男同士だとホモホモってきもいわって思うから。


 鬼滅とかなんて明らかに腐女子人気が高いの分かるけど、でもあれホモっぽくて嫌いなんて理由はまずわかない。そもそも妹大好きおにいちゃんだからならないか…。見ようと思えばそうかもね?レベルで腐女子に受けてるレベルなら気にするほうがうざいわって思うけど。


 これは酷いな。ただ私は作らないでくれはさすがに思わん。それが好きな女性層がいるのは否定しないから。


 ただ男性の百合好きを嫌う女と女性のホモ好きを嫌う男は同じにしないで欲しい。後者の方が明らかに拒否感が激しいと思う。かなり緩い私もさすがに不快感を感じてやめてしまった。内容じゃない、だって6話まで見て切るなんてほぼ無いから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ