25年秋アニメ期待
・適当
グノーシア
ユウグレ
無職
ラスボス
ステつよ
補助魔法
無限ガチャ
素材
千歳くん
母は精霊
ポーション
ポーション
アニメーションが何か変。ただこれからこういうアニメ増えてくれると良いな。如何にも低予算正直ぎりぎりのアニメで良いんだよな。全部が全部作画クオリティが高いとアニメ化のハードルが高くなるのと後は良い作品との差がなくなってしまうから。
ただ問題はそっちじゃない、生産系はハズレが多い、うーんって思ってる。
母は精霊
なんか微妙。元婚約者が面倒って分かるけど、これ話広がるのだろうか…。男性向けで婚約破棄とかの女性向けなろうをやってる感じだ。
千歳くん
ラノベで人気らしいので、ちょっときついが見る予定。期待してるよ。
素材
なんだろうありがちだがちょっと楽しい。そういった差が出来る理由は分からん。
無限ガチャ
設定がちょっと面白い。相手がパーティーなので、こっちも集団戦用のスキルってのが良い。この設定以外は良くあるパーティーからの排除とその復讐だな。
補助魔法
補助魔法だがちょっと異色、だがそのせいで初期設定以外ひねりが全くない。そこにすべてつぎ込んだような作品。基本現地主人公はつまらんからな。
ステつよ
クラス転移だがクラス内のごたごたより、召喚先の国がかなり問題そうだ。斬新なのは現地騎士がクーデター計画中。
ラスボス
シンプルだが、面白しろそう、ただまだ分からん。
無職
今の所楽しめてるが、どうも強引さも感じるのと、そういったイマイチさがある中での現地主人公。
ユウグレ
1話目のインパクトで期待したが、2話目地味…。1話目もストーリー的にじゃない、だから微妙だ。PAにSFファンタジー作る能力あるのかな。
グノーシア
ストーリーがすぐゲームに向いてるのが分かる。だが、小説にもかなり向いてると思う。人狼ゲームっていうらしいけど、これを小説化した原作のアニメってかなりある。だから向いてる。ゲームなら面白いんだけどなってストーリーってあって、その点ゲーム原作ってあてにならないんだ。
だがこれは違うと思う。珍しい、逆にストーリーとしては良いがゲームとしてはつまらんなってストーリーもあるんだ。その点これどっちも多分面白いぞ。犯人を見つけるって能動性?これがゲーム的なんだ。同時に推理ものとして楽しいし、まだ1話だがなんとなくこれタイムリープを絡めてあると思う。
今期は現地主人公がしこたま多い。2期の嘆きのがやてるのだが、現地主人公で手放しで面白かったってこれしかない。改めてみたらやっぱり面白い。設定的にコメディにならざる得ない点があり、これが上手くかみ合てるからだと思う。コメディはレベルが高いので、これやばい面もある。
何せ周りの人の勘違いでうまく行ってるからな…。一つぐらいは嘆きまではいかなくても悪くなかったぐらいには来て欲しいものだ。




