表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2025冬
323/331

25冬アニメ期待

・すごく楽しみ


・楽しみ



・そこそこ楽しみ

カルテ


・適当

花は咲く

メダリスト


さかもと


マジックメイカー

木の実

教え子

悪役オジサン

エルフさん

アラフォー

全修

没落貴族

空色

四天王

鑑定士

いずれ最強


ベヒーモス


ギルます



・切るかも

沖縄



沖縄

 方言ネタしかない。これアーリャさんと似てないか。あっちはいろいろと他に合ったがこれ本当にない…。



ギルます

 ああこの手のなるべく目立たないようにいきたいって上手く行かない。もちろん、陰の実力者みたいにそのための理由がしっかりしてるのは良いのだが、いやあれも根本はそういうスタイルがやりたいってだけだが、それにものすごく全力だからな。それにあれは目立たないが実はがやりたいだけで、実はについてものすごくやる気一杯。全く違う。



ベヒーモス

 何がダメあれが駄目と簡単に言えないイマイチさ。



いずれ最強

 うーん、新しい街でどうなるかな。生産職っていう扱いにくいジョブ、まあ大体つまらん。



鑑定士

 まだ何とも言えない。



四天王

 微妙、現実的な能力で異世界対応ってこういうのあまりうまくいかないんだよな…。



空色

 悪くないがこれ地味だな。前期のとんぼと違って能力の高い主人公じゃなくてど素人がゴルフ始めました見たいなかなりの違い。



没落貴族

 なんとも言えない。新しいキャラの姫様次第かな。後使い魔契約を人間に、これがかなり重要。これ実質奴隷と変わらん。いくら相手を強くできると言っても、これ違法の温床になりそうでそのあたり多分考えてないだろうな。冒険したなこの設定…。



全修

 うーん、異色の異世界。如何にもアニメの作り手が考えそうな内容。面白くなるか分からん。アニメの作り手って甘いんだよな…。誰もがそう考えて結果がすべてなんだ。ネット小説ってそうやって出来てるんだよ。正直イマイチ。アニメの作り手もネット小説に出して反応見てみたら?って思うよ。


 まあ難しいか、それはそれで問題あるな…。これについては今の運営が全くタイプの違う話を作るためのシステムつくりしないのが問題。これそんな難しくないのに…。とにかくいかにも素人の俺の方が面白いの作れるぞって典型な微妙なにおいが漂ってる。後これ、ちょっと前やってた不死者のアニメに出てきた漫画家の能力とそっくりだな…。



アラフォー

 ネット通販と異世界って意外に面白いな。前はひたすら飯だったが、今回は商売。前もちょっと商売やってたが、ちょっと現実世界が無いピーちゃんっぽい。



エルフさん

 夢で異世界と繋がってる。たまに設定だな。それで死に戻りであっちの人連れてきたって話。向こうへ帰るのがどういう流れになるのか。始まったばかりってやつだ。



悪役オジサン

 多くの悪役令嬢でヒロインと百合友達になるが、なんだこれ百合以外ありえない中身オジサンじゃな…。中身オジサンで子供を産む強者TS主人公もいるがこれは無理だよな…。まあ史実の歴史ものだと多い。最初は面白かったけど、すぐ飽きそうな気も。この手のコメディ仕立てって、ネタが付きやすいんだよな。まだアニメ化されてない人気のあれがそうだよな。



教え子

 つまらない現地主人公タイプで、まあ今期多いけど、これは前期と同じ補助役のスペシャリスト。面白くなると良いな。



木の実

 うざーってスキルを仕切る教会が感じで、これ次第。



マジックメイカー

 今の所良いが、なんとかなるかは未知。とにかくこれ意外とありそうでなかった。魔法が無い世界で魔法使えるって創始者の話。



さかもと

 どこぞのヨルさんって設定だが、あの人は現役だったな。アクションはそれなりだが、これストーリーがなんとかなるのか分からん。



メダリスト

 面白いと思う。この手の基本小さなころからやって成功する競技でそのスタートが遅い話。遅くはないと思うが、ベイビーステップっぽさがあるな。



花は咲く

 とにかくジャンルがやたらと新鮮。後これ声優に向いてスギな内容。役者より声優よりな部活どうだと思う。



カルテ

 ベタ、コテコテだと思う。改めて法医学とか絡まなくても警察と医者って手法がすごく似てる。科学的でありながら、科学のような実験室が無い。まあこれは医療分野の科学が専門にあるので、肝心の医者はエンジニアに似てると思う。警察もそういう人なんだろうな。ああ警察も医者も聞き込みって人を扱う部分がある。本当によく似てるわ。



 今期現地主人公と異世界転生の両方がある。やっぱ異世界転生の方が面白そうに思える。現地主人公は多分成功するパターンが狭いと見てる。なろうはシステム的にブームになっただけで、まあだからこそシステムをいじれば違ったタイプが出来るって良い例だったのだがな…。


 何故運営は成功例があるのに手を付けないかさっぱり分からん。もちろんその成功がイマイチでも良いと思う。その種類を増やしていけばいつか初期の転生転移に匹敵するものが出来るだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ