表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2024秋
321/331

24秋アニメ期待

・すごく楽しみ


・楽しみ


・そこそこ楽しみ

ダンダダン

地球の運動


トリリオンゲーム


・適当

妻小学生


ぼっち


話術士


嘆きの亡霊


竜生


竜帝陛下

魔法使い


ニナ

歴史悪女


・切るかも

来世

メイド


妖怪

甘神



甘神

 ありがちすぎる。最近は奇抜さだけで1話しか持たんのがあるが。これは1話すら持ってないな。初見のありがちな刺激の無さでそのまま終わった。



妖怪

 何と言うか、ありがちではないがありがちに見えてしまう平凡さ。実際は無いのかもしれないけど。実際はありがちじゃないから、ありがち感?とでもいうものが漂ってる。



メイド

 スパイファミリーってすぐ連想したけど、あれはそれぞれ盛った設定の疑似家族ってのがポイントで、殺し屋メイドさんと同居って言われてもな…。



来世

 うーん、好きな人は好きなのでは?としか言いようがない。



歴史悪女

 イマイチ刺激が無かったな。



ニナ

 現地主人公のファンタジーって余程の事が無いと面白くないからな…。いやそれはなろうの場合だが、何かなろうっぽく感じたから。



魔法使い

 ちょっと楽しみ。学科は成績良いけど、実技駄目って何かヴィストリアを思い出すな。ただ他の方法でじゃなくて、正攻法に魔法が使えないのなら、使えるようにして解決するのが楽しみ。



竜帝陛下

 ループ7回目にやたら似てる。だがまあ7回のスキルではなさそうだ。後14歳が良いってのが何があるか?楽しみなので。外見子供だが中身が大人なので、良いんじゃないか?と思えてしまう。



竜生

 なろうだ、現地主人公は鬼門だがどうなるかな。



嘆きの亡霊

 これも現地主人公だが珍しく、弱いのを隠してる系。隠してないなら、東京リベンジャーズだが、あれはタイムリープがあるからな。スバル系だよな。ガチ何もない。どうやっていくのか。



話術士

 大量の現地主人公だらけ、逆に転生の歴史悪女は評価低いのだが女性向けはな…。まあこれは設定がちょっと楽しみ。



ぼっち

 そそやっぱなろうの落ち目って現地主人公がつまらんからだとはっきり分かる。まあこれは当たりだと感じる。特にクラス転移は、追放ものの要素もあってより魅力的。



妻小学生

 上手いヒューマンドラマって感じだけど、あっちの母親が面倒そうでそれ次第かな。



トリリオンゲーム

 面白いな単純に楽しめる。



地球の運動

 3話がすごかった。まさかの主人公が死ぬとは…。推しの子ほどじゃないが、3話でびっくりの展開だった。



ダンダダン

 なんとも言えない。人気漫画だとは知ってる。ただどれぐらい人気なのか?は知らない。そこがな。ただアニメ化のプラスがやたらと評判がいい。私はそれ余り評価しないからな。面白い作品のアニメ化が素晴らしいと良いが、アニメ化のすごさだけが際立つとちょっと白けるな。



 今期はなろうだな、現地主人公改めて、転生転移があったから比較してつまらんと感じた。なろうはもうダメだな。そこを脱却しないともうダメだこれ。


 後は、ダンダダンだろうな。今年の中でダンジョン飯に次ぐ気になる作品。ただな、そこまでは評判聞かない。そこがなアニメ化がやたらと褒められてるが実に怪しい。全く信用できない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ