逃げ上手の若君の中村悠一
自分は黒川あかねと嫌になるものがある。私は数式や科学と人間分析を一緒にするの嫌なんだよな。まあ今となってはあの作者理系的センスがあると認めてる。だからこそ、逆に引っかかる。
それはおいておいて、謎が解けた。
神谷浩史最近きかねーって思ってた。まあ分かると思うが異世界失格で出てる。はまり役だと思う絶望先生に似てるから。あってる合ってないは難しい。素人のあってないは大体意味がない。お前はなーって事なんだ。あってないと思ってない多くの人はいちいち言わないんだ。すごくあってるは声をあげたくなるけどね。
あともちろんコメディ成分強めの太宰だからだと思う。絶望先生、いざ死ぬぞってなったらマジじゃないよ?みたいの見せた回あったからな…。あの人自傷行為ちょっとかまってちゃん。リアル太宰もその気があるからな…。ただあの人最後は本気だったからなコメディ色はそんなにない。
まあそれはおいておこう、今回の主題は中村悠一だ、そりゃ若君がタイトルなんだから。
中村悠一神谷浩史一時期はどっちも人気声優だった。だが最近圧倒的に中村悠一なんだよな。どうして差がついた?これ裏事情おいておいて理由があるんだよな。
女性声優と男性声優比べると圧倒的に男性声優のほうが加齢でも起用される。これは制作サイドの問題で、加齢声優JKとかに使いたがらないんだよな。これにお金出すほうも乗ってしまうんだよな。いや何より客が怪しいんだよな…。だから客に忖度してスポンサーと制作が最終的に使わない。
釘宮理恵は例外として、年齢の高い女性声優が今でも出てるのは?年齢の高い女性を演じるんだ。大原さやかさんってその点まだちょいちょい聞くからね。後この人例外にも足突っ込んでるけど坂本真綾も長いね。この人変なのは、JKやってたからな…。
で、これらを考えてみると主役の問題なんだ。男性もDKには加齢声優は女性声優に比べるとマシだがあまり選ばれないんだよな。中村悠一神谷浩史どうしてさが付いた?なら中村悠一は年齢の高いサブキャラを演じるのがすごく多いんだ。
そしてこのサブキャラが、主役を食うぐらいのキャラがすごい多いんだ…。中村悠一が妙に仕事が多く感じるのはイメージの問題だと思うよ。諏訪さん光ってるしくそ目立ってるからね…。それに対して今期主役を演じてる神谷浩史が分かりやすいだろう。
アニメ主演やヒロインが若いんだよな…。
ああこれリヴァイのせいで気が付かなかったんだ。かくしごとのまとめ感想最近見てて神谷浩史って主役が多すぎるなって思ったから。最近まで気が付かなかったのリヴァイ見てたからだな。
リヴァイ声低めに演じてるけど、背が小さいから声高くても違和感ないんだよな。ただね声高めのサブキャラって石田さんがいるんだよな。
ここで神谷浩史ってキムタクっぽくない?とか言っちゃだめだ。石田さんも大半はうさんくさい似た声なんだ…。あの人は演じ分け豊富に出来るが別に制作は求めてないんだ。