表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2023夏
293/331

23夏アニメまとめ

・そこそこ楽しみ

AI



・適当

ラスボス女王


自動販売機

幸せな結婚

ライヤー

アンデッド

七つの魔剣

最強

レベル1

ギャザリング

おかしな転生


聖者



聖者

 問題点はすぐわかる。これ修行が長すぎる。私は常々言ってるが、単純にこの展開はダメとかは言わない。要するに修行が面白く描けないのが悪い。え?じゃ良くある言及と変わらないのでは?まあ修行は面白く描くのが難しい。ようはありがちなつまらない描き方してるって事。ありがちなつまらない描き方にしかならないなら修行展開は手短に抑える事だ。


 じゃ後の展開面白いのか?と言うとまあそこまでじゃないが、よっぽど修行よりまし、だって切ろうと思ってて、修行が終わり次の街に行ったらそっちがマシで切れなくなったから。本当はそれまでは切ろうと思ってた。



おかしな転生

 ぼちぼち楽しめたが、なんというかお菓子ってテーマが悪すぎる。大半お菓子上手く使えてない。いくつかおかし絡み見たが、同じ料理の美味しんぼと比べるとものすごく強引なお菓子とのつなげ方。その点は大きくマイナス。ただそれでもこの位置なのは、今期はどの作品もどんぐりの背比べ。



ギャザリング

 これかなり気持ち悪いな…。ただ霊が怖いとかじゃない、本当に悪質なのがわんさか出てくる。ただキャラデザのおかげで見てられる。じゃマイナスじゃないか?ならそんなにホラー的なものを見たいと思ってないなら良いのじゃないかな?私個人としてはこの絵柄だから見れたって気持ちがある。



レベル1

 なろうでこの作者さんの作品ことごとく切ってる。だからアニメだと見やすいんだろうな。だって他にもなろうじゃ切ったがアニメじゃ見れたって作品多々あるから。だからなんとも言えないなこれ。ものすごく強引な世界観は特に悪くなかったな。



最強

 相変わらず、やる気がない主人公ってなろうとくそ相性が悪い…。まあスローライフをしたい主人公だがトラブルにまきこまれてならないってなってる。だがまあこの手の主人公は何を作者が目指してるか?分からないし、読者も謎だが、イライラするものが多い。なんというかな、なるべく行動しようとしないから話がスムーズに進まないんだよな。


 この手のタイプって失敗作じゃないのか?なろうで誰がこれを求めてるか本当にわからん。いきり嫌いが求めてる感じはあるのだが、それもどうかな?とは思うのだが、だって結局は偉そうな主人公になってしまって、やる気ないんですよってポーズにしかなってない。



七つの魔剣

 意外とこれ見れるな。なろうの影響で過去から続くようなファンタジーが消えてしまったのがある。一旦廃れたんだからそりゃ苦しいに決まってる。だがこれ頑張ってるな。何か楽しめてる。本当にひどい学校で、ポーズだと思ってたら事実だった。これが多分上手く行ってると見てる。後大体中心キャラ家庭の事情を抱えすぎ。



アンデッド

 これ良いところすぐ分かる。雰囲気が良い。本当にそれ。実写化できると思うが、これほど入り込みやすいものに出来るかな?アニメ化にその点向いてるなこれ。あやとか、映像的に体消すんだろうな…。中身はこてこてのミステリーだが、おかるとミステリー。アナザーとかまあいっぱいある。



ライヤー

 全体としては楽しめた、ただこれ時折引っ掛かる部分があるな。インチキで正攻法に勝つってのがテーマなんだけど、このインチキがうーんってなるのがある。インチキだから酷い方法なんだけど、なんていうのか上手く言語化できないが、とにかくそこがたまにすごく引っ掛かる。酷いときは何故勝ったか?良く分からない。だってインチキだから筋が通ってないから分かりにくいんだ。



幸せな結婚

 ものすごくこてこて。なろうらしいが、まさにザなろう。途中まではすごくみやすい。こてこてだから、でもこてこてすぎてやや飽きそうになる部分がある。後なろうらしいって点でこてこての話にファンタジーがてんこ盛り。この手の話大丈夫か?となるが、そこは意外にしっかり作ってあった。


 この作品異能抜きには成り立たない。ここだけはすごく意外だったな。女性向けなろうってファンタジーがあまり必要ない感じが多いから…。時代ものをやりたいだけなんだよな。



自動販売機

 見てすぐわかる、なろうらしい作品。どーせすぐ飽きるだろって見てたら意外に楽しめた。この手の作品の話せない動けないって点がそれほどマイナスになってないどころかすべてプラスだった。これは作者旨いな。たださすがに1シーズンが限界だろうな…。なろうの長期連載には向かないだろうな。



ラスボス女王

 意外にこれキャラクターに感情移入しやすい。なろうらしくない。ただ女性向けだからなのかな?とにかくキャラ攻略の1つ1つのEPに感情がうごいた良い作品だった。ただ最終回は尻切れトンボだったな。これは当然だが、まだ続いてるんだろうな。



AI

 これ面白かったな。これちょっと分かりにくいのは、脳が完全解明されてないのに、なぜか脳に似せたAIを創れた点。これは本当に良く分からないな。そこさえ乗り越えれば納得できるSFだと思う。ネットの評価見てると大半がそのまえに躓く人が多いようだった。


 分からないものが作れるんか?が謎だけど、これ脳の事が良く分からないって結末が多いんだ。その前提が分かってない人はすごくもやもやしてたな。私はそこがスムーズだったので納得できた。脳の働きは良く分からないから結果なんとも言えない結果になってしまうストーリーがすごく多い。


 実はいい話もちょくちょくあるんだ、だが大半はこのうーんって結末の話が多いから嫌いな人はかなり嫌った話だったと思う。所謂オチてない。



 今期はひどかったな…。前期豊作だーーと言われていたが納得…。いや数自体は今季見たよ。ただやっぱり目玉は欲しいな。これだけ数あってなんだこのぱっとしないのはってスカスカに思えた。特になろう嫌いな人は今期とんでもない不作だっただろう。


 アニメ全体の流れとしては、なろうが相変わらず多いのだが、これだけ数あって大半が転生転移。これはいずれなろうのアニメ化は下火になると思う。女性向けが頑張ってるんじゃない?ダメだろうな。ラスボス女王みたいのがわんさか出てきたらすごいと思う。中心はこてこてなろうなんだけど、一般的なアニメや実写の面白さがしっかりしてる。


 こんな作者ほぼいないの知ってるから。ただ女性向けは男性向けよりは感情移入に訴えて面白さを出す作品が多い。それでもこの作品は引き込まれた。こてこてなそういう作るの幸せな結婚よりしっかりした力を感じた。幸せな結婚細部までこてこてすぎる…。意外としっかり展開に強く働いていた異能を絡めた所と、映像の勝利だと思う。


 ラスボス女王も不安が、攻略が終ってしまった後だ…。聖女やはめふらほど評判を聞かないし、2期あるとは思えないが、キャラ攻略があまりにツボが強かったのではめふらみたいにそこが終ったら失速しないか?って不安が。そういえば今期なろうで2期無いなら続きみようかな?って思った作品が1つもない。


 これだけあってかいなって。まあ無職とかは2期期待で我慢して大正解。今期も楽しく見させてもらってる。ただそもそも、アニメ化後なろうで続き見た作品ってあったかな…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ