表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2023冬
281/331

23冬アニメ期待

・すごく楽しみ

・楽しみ

・そこそこ楽しみ



・適当

農家


魔法革命

とんでも

斎藤さん


アルス

陰陽師

暗黒兵士


カイナ

ノケモノたちの夜



・切るかも

氷剣



氷剣

 とにかくこてこて。これ以上言うことが無い。転生物じゃない。だが追放ものでもない。ええーっと、転生物と同時期にあったものになる。陰の実力者がその原型からの発展。あれは転生物だけど。魔法科と似てると思う。実力を隠してるとんでもない魔法使いが学園生活ってのがまたそっくりだ…。オーディナリーがウィードっぽいしね。


 違いがあるとするとあれ近未来ローファンタジー。魔法が見つかったって地球の話だから。魔法科は異世界ではない、こっちは異世界。ただ恐ろしく似てる。多分魔法科後って意識された作品だろうな。陰の実力者はややパロディ的に作ってる。陰の実力者をムフフと楽しみながら学園生活してる。


 1話目ってほんと分からない。様子見ってのがあるかな。2話目なんとも言えないな。魔法科もキャラは似てるんだけど、うーん、この作品だとさえないな。主人公がイマイチだわこれ。これはダメってのがあるわけないんだけど、なんというか扱いが難しい。扱いが難しいタイプをそのまま失敗してる感じ。



ノケモノたちの夜

 1話じゃ分からないな。連続ものっぽくはない。それに対して全体の中の1話が良かった。なんとも判断しにくい。もちろん連続ものの部分もあるが、旅ってがキーになってて、この手のって銀河鉄道999が典型だけど1話完結になりやすい。1話の面白さが重視される。だからどうなるかさっぱり分からない。



カイナ

 なんだこれやたらとジブリっぽいな。ポスアポのナウシカテイスト。後そもそも原作者的位置の2びんさんが絵柄が宮崎駿っぽいんだよな。後下から女の子が飛んできたってまんまラピュタじゃないか…。人類滅亡かと思ったら下に人が居ましたって世界観はちょっと面白そう。



暗黒兵士

 こてこてこての追放もの。ただ昔あった薬屋と似てる。追放側の魔族へのざまぁがあるのか?分からん。スローライフってその点全く違うんだよな。追放からのスローライフってこれ自体がまた、ざまぁ系とは違うジャンルの気がする。もちろんスローライフ満喫で、今までの生活ざまぁみろって事なのだが。



陰陽師

 前世魔法使いじゃないので絵魔法が使えない。これがどうなるのか?そこがすべてかな。この類って難しい。体系が違うが、根本的にどっちも妄想的な産物なので。どうやって違いを作るのか?この辺りさっぱり分からないな。後統合されるような話に動いていくのか?とにかくさっぱり分からない。



アルス

 話つくりが酷いな。意外にこれよくある…。1話わけわからん世界観の説明なしにどんどんかくして進んでいく。下手なわけじゃないと思う。意図的に隠してるのが分かるから。たださじ加減が難しくて、これはどう転ぶだろうな。この手の創りする人って、大体さじ加減がどのみち失敗することが多くて下手くそなんだよな。



斎藤さん

 評判が中々で見る気なかったが見てみたら。ああ何かネットの評判ってすぐわかるな。俺TUEEE嫌いなんだねってのが良く出てる。私も俺TUEEEばかりは嫌だけど、根本的に俺TUEEEしたい世界観や土台で無理にひねると大体面白くない。この先飽きてしまいそうだなと思う部分あり。



とんでも

 本当に飯食ってるだけだ…。なろうの最終兵器みたいのが出てきたが、批判がやたら多いのも分かった気がする…。何ていうか頭悪い作品だな。これな本当になんなんだろうな。意外に見れてしまうのが驚きだ。異世界食堂の逆だよな。異世界にねじこんだ現代料理。これ自体はよくある。レシピで再現。ただそのまま焼肉たれとか買ってるところが違う。



魔法革命

 雰囲気アニメだな…。悪役令嬢っぽさとか、婚約破棄とか盛りだくさん。まあ悪役令嬢婚約破棄からの、悪役令嬢ポジとの友情恋愛ってちょくちょくある。ひねった作品だがありすぎて王道になってる。なんというかこれって手ごたえが無いから、なんとなく雰囲気で楽しんでる感じがある。



農家

 前から読もうか悩んでいたが残しておいてよかった。これもろアニメ向きだ。絵があって農作物が増えていくと実に楽しい。これ小説よりシムゲームだな。動物が増えて農地が広がって仲間もできてなんて見てると、しむっぽさと無人島もの思わさせるな。ロビンソンクルーソー。王道じゃないが、小説よりゲームの面白さなら王道だと思う。



 今期はくそ異世界が多い。とにかくすさまじい多い。今期はなんといってもそれしか浮かばない。異世界まみれ。別に異世界が多くなる理由が全くない。だから偶然だと思う。ただ気になるのは、これだけあっても、追放系がしかもちょっとタイプが異色のスローライフ満喫系なので、やっぱり今のなろうはブームが来る前にすでにアニメでは避けられてる。


 かなりこれまずいな…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ