リコリスリコイル
ほんと良く分からないな。何故かこれ特にアニメ好きに絶賛されてるんだよな。
ただ1つ分かったのは、ライトなタッチの作品って受けやすい。そんなの当たり前では?それが意外に徹底してない。これは古いアニメの流れのせいなんだ。今でも進撃だってそうだし、鬼滅だってそう。だから単純に古臭いだけじゃない。ただヒットって意外に軽い作品が多い。
確率的な問題だけ言わせてもらうと、軽い作品を基本アニオリは作った方が良い。多分これがアニメ業界を決定的に変える。そりゃこの作品もラストはシリアスに流れていくんだろう。根底の部分で分かる。それでも徹底的にライトに前半は仕上げている。これだけ徹底してる作品はちょっと見たことが無い。
という事で、アニオリはライトな作品を多めに作る事。多分これだと思う。意外なブルーオーシャン。これ漫画ラノベじゃない。理由は、漫画ラノベってアニメ側から見た場合、確率的に高確率目指さなくていい。ヒットした作品だけアニメ化すればいいので。むしろそれこそが原作アニメの強みなんだ。アニオリが原作もちと対等に戦うってのがそもそも無茶な話なんだ。
だからアニオリ基本つまらないんだってアニメ側が分かってないからな。