表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2021秋
256/331

サクガン

 なんだこれって?って感じ。悪いと思う点がほとんどない。だから切らずにここまで来てしまったが、これつまらんな…。


 参ったな、普通は退屈だってすぐ分かるんだ。これそうじゃない、ポイントは抑えてる。だがある程度見終わったらわかる。これとにかくつまらん…。こんな作品ほぼ無い。多分これ低い評価にはならないと思う。評価ってほんと当てにならんと思う。ネットの評価って私疑ってるけど、悪口が言いやすい作品が低くなる傾向がある。


 実際大事なのはつまらないか?でしょ?でもそれ書き込む動機にならないんだよな。ネットの評価っておかしいのは全員が評価してる点じゃない点、評価する人は常に少数はなろうだけの事じゃない。書く動機の一番のものは私がネットの評価の感想を見て思ったのは不快感の解消だと思う。私自身も当然その気があるからね。


 これなんかまさにそれだな。ただこの作品本当に不思議、ただただつまらんのだ。アニオリだからアニメ制作者がやっぱセンスがないとなるが、これ違うんだよな…。んで調べてみたら、これどうもかなり特殊な選考で選ばれたネット小説なんだよな。何かすげー似てるなってのがある。京アニの例の文庫だ。


 あああれかと思うとつまらなさがすげー似てる…。なろうと何が違うの?だとなろうは読者が好き勝手選んだものだからね。カクヨムがその半々、全体をそう選んで最後に編集者がふるいにかける。


 前から書いてるけど、これだけ賞が溢れてて、どこにも引っ掛からずに選ばれた人ってどうだと思う?って話。リゼロとか魔法科は根本的に選考が違う。それはさっき書いた。逆に読者選考もラノベ大賞もすり抜けた作品をさらに良く分からない人たちが選んだ作品ってどうなの?


 多分つまらないんだよな…。ここまでみちゃったから見るけど、切りにくい作品って本当に困る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ