表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2019冬
22/331

ケムリクサ2

 もう見てない。話題を広くでも良いかな?と書く。答えが出そう。まだ実際販売されてないけどどうやらBD売れそうらしい。


 今までお金にほとんど絡まなかった煩いだけの頭を使う考察マニア層が動いた可能性がある。じゃこれから売れるのか?は全く違う。たつき監督だけがポスアポという流れと頭を使う考察層を満足させる作品を創れるようだ。


 だが今まで可能性がなかった部分が売上げに関わってきた。これがかなり重要。この手の層では作画厨がいる。だが見てのとおりそれは一切価値を認められてない。それゆえこれほど作画で無視できる監督も居ないのだ。


 配信の変化といい、BDの売上げもこれまでの常識が大きく変わっていく時代になってきたんだと思う。隠れキャラ人気では?まず無い、この作品マニアとライト層が重なるキャラ萌え層がさっさと切ってしまっている。信者と言う言葉が嫌いだが、それでもかなり小規模な層が高い刺激を求めたマニア層の動きだと見てる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ