表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2019冬
21/331

転スラ2

 いろいろ要素としては言えることは多々在るが、根本的にはもっと大きな目で見る必要があると思う。作品感想から外れてしまうが、まとめて短編にするほど抽象化しかつ分量を保てないので軽く扱う事になってしまった。


 ポイントは、まず人気作だから人が集まりやすい。これが最大の要因。人が集まれば変わり者の馬鹿も増える。その腐った判断が言語として書かれてるだけ。これはすぐ分かる。だが、次からは今回書く意味が出来る。人気作だからと言っても、人気が人気を呼ぶ。それによって、宣伝効果が起きる。


 実際見る前にそれによって触れる前にすでに期待が大きくなるバイアスが出来る。何度も書いてるが、期待は評価の最大の敵。100害あって一理なし。転スラの悪口の大半はこれ。期待ほどの結果が伴わないから。


 後は、根本的にこの宣伝効果があってない人を招き入れるからになる。それはもう散々書いたと思う。


 総合すると、転スラだけの問題じゃない。他の作品でも起こりうる、それが抽象化した創作論「評価論」になると書いてる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ