表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2021冬
207/331

バッグアロウ3

 悪くないかも。典型的なダメなパターンってのが同じ声優の七つの大罪で触れたが、敵だと見てた相手と急に共闘とか。進撃の巨人みたいにぶれないなエレンってケースもまああることはあるが。


 とにかくぐちゃぐちゃになって分け分らなってくる。俺TUEEEが基本面白いのは、悪党が出てきてシンプルにぶっ飛ばすって流れが多い。だから最強主人公見たいのをやってしまったら、敵味方ぐちゃぐちゃってのはあまり良いケースにならない。まあそもそも視聴仕立てでどういう方向性か?も分からないこの作品と比べるのもおかしいけど。


 それでも基本突然味方になるってのは、視聴者だけじゃなくて、中のキャラだってやりにくい。実際実に扱いにくかった。私なりに今回の事で、帝国に残ったままだと壁の外をタブー視してしまうからそこから前に進まないからだと見た。決して好奇心だけじゃないと思う。ただし、そういう風に見せてる部分があるからやっかいなのだが…。


 これやっぱ進撃に似てるな。壁の外をダブー視事でおそらく施政者は何かを隠して洗脳してる。本当に進撃に似てる。ただその謎だけを楽しみに見なくてよくなった。上手く2人のキャラの友情って部分でみせてくれそうだ。


 それと言うのもこういうのは谷口監督の得意中の得意だから。やっぱり今回手ごたえあったのそこかと思う。スクライド、コードギアス、2作品とも主人公と敵に近い関係の男同士って関係性を描いてる。特にコードギアスは元々友達ってのが良く似ている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ