表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2020夏
159/334

俺ガイル完

 面白くないわけじゃないけど不満が多いのはすごく分かる。いつもノイジーマイノリティって話をしてるけど、本当にマイノリティなのか?については敏感にチェックしてる。ノイジーマイノリティってのは、創作はすべて不平不満を言う輩が一定数いる。この法則程度なら無視ってものだと思う。どんな作品でも同じだから慣れると規模が把握できてくる。


 この作品はおやっと思ってしまった。2期でも思ってたけど、3期は明確だな。特に3期は原因がはっきりしてる。終わるからね。じゃ終わる特別じゃんとなる。ならん、2期からの流れで終わりを完遂するって形になってる。


 1期の流れなら終われないってのはすごく分かる。それでも1期楽しかった人はこれ確かにまずいかもなと思う。よう実もそうだけど、いまいちなんでこれヒットしたか分からないってポイントに影の実力者スゲーって流れがある。ラノベの俺TUEEEの流れに乗ったとなる。


 そもそもハルヒから続き謎部活で、はがないのボッチ系のヒットだったのでそっちだと見てたけど、よう実が表れてこの主人公ちょっと八幡に似てるなと思ったから、影の実力者ってキーワードが出てきた。そういったシンプルな問題が起こって主人公解決って娯楽作品の面があった。当然今見てる人は分かると思うが、みじんもその単純さが無い。元々ひねりがあったから面白かったんだけど、それでももう解決のカタルシスみたいのが問題の流れの方がメインになっててなくなってしまってる。


 面白いのに何故こんなひどく言う人がつきまとってるのかな?と不思議に思う人に一助になればと。分かったからって許容できるか?は全く別だけどね。少なくとも何なの?って意味不明さが持つ気持ち悪さはとれるかと。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ