表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2020春
156/331

破滅フラグ5

 9話でなんか見えた気がする。この作品の回による落差の原因が分かった。結局この作品は攻略EP以外はイマイチだ。


 もっと奥深い真の法則があるのでは?と考えていたが、あるかもしれないが、それはこの先かもしれない。この先もっと大きな真の法則は見えるのかもしれないが、とりあえず9話までなら攻略EPがこの作品のツボだと分かった。


 男性キャラだけならもろゲームだし神のみぞ知る世界に似てると思う。でもあれとも違う、もっとシンプルあれは攻略を推理物のように勧めていくのに対して、これは純粋に好意こそがキーになってる。特に女性も込みなので、それをレズ百合っぽく見ることも可能だが、そうじゃなくて単純に好意って視点で見ると、これって以前も思ったがGTOにやっぱ似てると思う。


 いろんな事情を持つ生徒を教師鬼塚がヤンキー先生として解決していくって流れで最後先生大好きって感じの流れになっていく。女生徒の場合はそのまんまの意味で男子生徒も好意って点で鬼塚にいつ堕とされるのか?って話の流れになってる。


 後はこれをコメディタッチで進めていくって点ぐらいかな。


 みんな大好きカタリナ様がこの作品のキーだな。これは好意を寄せられる男性向けハーレムものや、女性向けドリーム小説とは違う。一番キーとなってるのは、読者が主人公を同一視して好意を向けられる楽しさじゃなくて、読者はカタリナ様大好きって攻略キャラに共感するものだと思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ