破滅フラグ3
内容とちょっとずれるけど、この作品BD売れた。4000枚以上、来週5000枚いくかも。昨今のBD売り上げではかなりの上位。
DVDが売れてないから女性じゃないって見方があるのですが、最初から売ってない。だから性別は分かりません。ただこれ男性ファンが多かっただろうなと思います。感想を読んでてやっぱクラエスのキャラって見てる人がちょくちょくいます。この買い方は男性の特徴です。女性なら逆に男性キャラについて触れます。
実際のところどうなんでしょうね。あくまで私の個人的な見方です。
後鬼滅などで分かりますが、典型的なアニメの女性受けは男性キャラを楽しむ女性オタで、乙女ゲームや少女漫画ベースのノリじゃないんですよ。昔確かに乙女ゲーム原作も売れてましたが、今はかなり弱い。どっちにしろ売れた乙女ゲームも女主人公がかなりどうでも良い。むしろ邪魔扱い。本来主人公マリアなわけですし。
DVDが売っていればかなり確信に迫れたので残念です。
ちなみに同じ週に防御フラグも売ってて、これもそこそこ売れました。以前売れなかったなんて書いてしまいましたが、しっかり集計見てませんでした。失礼。3000近い2000枚大体売れています。もちろん数年前ならこれ売れてないですよ?
でも昨今では十分売れた部類に入ります。なろう女性主人公が強い?そう単純じゃないけど、男性受けする女性主人公って意味ですかね。ただ過去乙女ゲーが売れていた時期もあったで、今腐層と区別がつかない乙女ゲーの女性ファンがリバイバル的に楽しんでいるのかもしれません。