インフニットデンドログラム4
悪い点ならいくらでも語れるだろうし、だれでも語れると思う。ただ良い点はむつかしいだろうな。根本的にそういうのが好きだからが大きい。そのそういうのって何?だけど。
これやっぱ異世界ものと違う部分も大きい。もちろん他の異世界人が出てくる作品もあるが、これほど当たり前に異世界人的人物たちがうろうろしてる作品はそうない。そうなるとやっぱMMORPGって根底の部分が刺激になってる。
だが極振りとは大きく異なる。あっちはドラクエのようなシンプルなNPCしかいない。まるで生きてるかのようなAI、そこがやっぱり決定的に違う。もっというと異世界転生とどう違うんだよって中身になってしまってる。そこで最初に戻る。異世界人がこうも当たり前に跋扈してるのはそうない。
この作品何故俺TUEEEがいまいちなのかすげー今回分かった。他のNPCたちに対するアドバンテージのあるキャラがPCとしてごろごろいるからだ。根本的にそういうのを楽しむ作品じゃない。むしろ極振りが変わってるんだ…。多くのプレイヤーがいる事に対するメイプルの突出した優位性からゲームバランス悪いとさんざん言われてるから。
このPCがいろいろと動いてる感じのある世界観が面白さになってる。