表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2020冬
132/331

虚構推理4

 アニメ視聴者ってまともに聞いてたら頭がおかしくなる。だがある傾向があるのが分かってきた。この作品確かに私も元カノ今カノなんともいえないやり取りが面白くて楽しめた。


 評判のいい漫画版と比べてアニメ版はこういった描写を減らしてしまってるんだそうだ。だから人気作だったこの作品の評判がどうもアニメでいまいちなんだ。そこで主人公であるおひいさまを愛でつつ、二人の女性のやり取りをメインに推理少なめにすれば面白くなるとか言い出した人が現れて相槌うつような流れになってしまった。


 平均値で出た意見と全く同じだ。極振りの配信人気で、その考えじゃなくてなろうらしい俺TUEEEは残してもいけるんじゃないか?って見方も多少ましにはなった。


 だが結果を見て意見を変えるって卑怯じゃないか?と思うんだ。とにかく自分たちにつまらなければ消してしまおうばかり言い出す。


 どうもアニメ推理物が受けない。不思議と受けないこの原因はさっぱりわからない。例外的な氷菓もあれが原因で角川と京アニはたもとを分かったんだ。そもそもやる気がなかった。結果成功したが大半角川が利益をもっていったなどなど。多分京アニがオリジナルで推理物を選ぶことはないと思う。


 なんとなくアニメに推理物は受けないとみてるんだろうな。私はその原因は分からないけど。私はあまり実写とアニメってわける感覚がないので、特に悪いと思えない。推理がメインの作品に対していらないから排除すればいいのにと言ってしまう思考。これが本当に理解できない。まあ推理物拒絶はいいとする。


 これをなろうに置き換えればわかる。なろうの批判がなぜ起きてるか?根本的な部分で排除したいいらないものが多分アニメ視聴者は多すぎる。少なくとも配信ではそれなりに受けてる俺TUEEEの部分、文句だけ書き込む人たちに合わせて排除すべきだろうか?なろう批判数あるが、まともに聞いてたら本当に頭おかしくなる。典型的なイソップ童話のロバの話のようだ。


 そしてなろうの大半の批判的に意見がこのレベルなんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ