表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2020冬
118/331

恋する小惑星

 ゆるキャンと比較されてるけど、特に今期ショートやってるし。


 そもそも天文と地学って何故合体したのか?これリアルなんだよな…。入ろうとする人やっぱ少ないだろ?題材を何にするか?ってやっぱ重要。ちはらふるってその点異常だと思う。根本的にあれ向いてない。それをあれだけのものに仕上げてるんだから。


 根本的にな部分で青のキャラが地味なのが多分キャラの弱さもある。ただそれでも同じ薀蓄知識系の作品としてゆるキャンとの比較はまず第一にやっぱ扱う題材が多くの人に興味もたれやすいか?が大事だと思う。


 実はゆるキャンの前から一人キャンプってユーチューブの動画は多かった。すでに潜在的なファンはいたと言うのがポイントで、一番のあれが流行しきらなかったのは金じゃないかと…。その点敷居は高いよな。単純な値段じゃない始めてみようかで初心者にはあれ高いんだよな…。それでゆるキャン登場まで目だたかったのかと。


 宙のまにまにってちょっと違ったタイプの作品もあるけどね。あの作品が持ってる真面目さをこの作品も持ってるので、基本コメディが合うきらら系と微妙にかみ合ってない気もする。単純にテンション低いわけじゃないが、みゃー姉役の上田さんやっぱ暴走気味だよな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ