表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2020冬
116/331

ランウェイで笑って

 一部展開早すぎるって批判があったけど、これだからって壊してしまってるか?ならそうでもないな。この手の面白いけど、BDは全く話にならない、配信もどうか?って思う作品は仕方ないなと思う。この音もかなり似てるがまだこの音はマシだと思う。少年漫画のスポーツももののフォーマットにこの音は乗せやすいんだ。


 その点ユーフォも似た構造にある。その点相性が悪いのに少年漫画のフォーマットに乗ってるから展開をそれにそって早くしてしまってるんだ。じゃ駄目なのか?と言うと乗せれてると思う。この音ほど綺麗じゃないってだけで。だから速い展開作品を壊してはないな。


 平均値であれほどじゃアニメにしなきゃ良いジャンといってたじゃ無いか?なら、あれほどは壊れてないが、アニメとしては改変されて仕方ないなと認める部分。問題の根本は多分同じだが程度でこっちは批判的じゃない。私は、キチガイじみてると思ってるのが、アニメオリジナルは展開の先を知らないから刺激的だと熱心に語る連中だ。


 アニメで初めて原作を見るように私はしている。一体アニメオリジナルと何が違うんだ?さっぱり分からない。何か始めてにこだわりすぎる処女厨のような観念的な理屈の通じないものに振り回されてる馬鹿が本当に多い。原作があろうがなかろうが読まなきゃそれは初めての展開なんだ。


 さて本当に同じなのか?なら実は違う。原作を読んでる抜け駆けしてる連中と空気が違うからだ。結局オリジナルの価値はネットでのそういった空気感の違いでしか無い。馬鹿馬鹿しい作品単体の魅力としてはオリジナルの価値をやたらと高めるのは勘弁してくれと言いたくなる。資金さえなんとなかなるなら私はアニメとして金になりにくいものを改変しても刺激的原作に触れたいと思う立場だ。


 この作品のアニメ化ゆえの改変をを平均値みたいなゴミといっしょにしないで欲しい。ああ原作じゃなくてアニメのね…。


 さて、その不快描写だが、口の悪いと言われていたデザイナー本当に悪かった。こういうのは滅多に無い。そんな大げさなと思ってたら、これはむかつくわと思った。だが終ったらむしろこのデザイナーに同情していた。これ怒って当たり前時期が悪かった。人生掛かったショーのアシスタントととして送られたのが高校生の無知無経験のデザイナー志望。


 最初は知らないからなんて酷い奴だと思ってた。後から分かると、ふざけるなって怒るわこれ。こんな奴大事な忙しいときに送ってこられたら一般的な日本人でも切れるわ…。こんなもの相手にしてたら貴重な時間無駄にするよ。最終的に取りあえず使って見るかとしたのに、このデザイナー性格凄く良く無いか?と思ったほど。門前払い当然だよ。


 これで終りじゃない、更にピンチで送ってきたモデルが、W主人公の女の方。チビそれはすなわち能力が欠けているに近い。しかも服のサイズもあってない今から手直し。何考えてるんだあの社長って激怒になるのは当然。帰れ!。これは共感できた。結局どうにもならないので使うことに。


 これ流され系の俺不幸だって主人公で見たらデザイナーに同情してしまう。むしろ不快なのは娘の親の社長だよ。もちろん来週そのむかつくだけにしか見えない采配の秘密があるんだろうと思ってる。なんとなく予想だが、デザイナー志望をやとったのを見て娘をよこしたんだと思う。


 才能がないは何度も言ってるので、なんとかしてあげたいが、こんな場面では多分送らない。使えないデザイナー志望とモデル志望があわさせると奇跡が起こるかも?って見てて、これ多分逆に成功させてようって親切心なんだろうと思ってる。修羅場のコミュニュケーション不足は他人事でみてると面白いね。


 シロバコも似たつくりだけど、修羅場でテンパってコミュ不足はあまり強く感じなかったな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ