表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今期アニメ感想  作者: とびうお君
2019秋
106/331

ぼく勉2期3

 ちゃんと書かないと駄目だな。先生残念系だと書いたけど、これポンコツだわ…。もちろん言い訳するよ、明らかに残念系で創ってあるけど、この作者力量が無い…。


 この作品結果的に面白いんだよな。毎回滅茶苦茶だと思うが、何故か見れてしまう。


 それがどう繋がってるか?と言うと下手糞な作者って受けたネタ何度も使ってしまう。鳥山明が言ってたけど、困ったらベジータと言ってた。展開に困るとすごくナチュラルに無茶してくれるからね…。トラブルめーかーだよな。


 ネタに詰まったら先生=ポンコツって流れが出来てしまってる…。


 しかもだ普通それでキャラ潰してしまうのだが、もっとキャラが良くなってしまった。


 いやわざわざ貶めてるでしょ?ナイナイ、それなら最初から先生ヒロインにしてるわ…。こういうの作者の計算どおりいかんのよ。イマイチな作者ほど人気キャラと作者の押しのヒロインがずれるんだよ。狙い通りって感じの鉄板キャラって点で計算されつくした冴えカノの加藤の見事さ。


 まあ丸戸さんが完璧な作者だとは言わないけど、冴えカノの丸戸さんは本当に凄いと思う。


 真冬先生、狙いは残念系だったが、結果的にはまごう事なきポンコツキャラだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ