星合の空6
文句なしにテニスの試合は面白かった。私の中でテニスを扱ったものではベイビーステップが最高のアニメ。んまーエースを狙えほとんどまともに見てなかったし。テニスの王子様は黒子のバスケ咲などの別枠だと思ってる。その枠なんだよーって言われても困るけどね。異能力超人バトル系に近い。きんにくまんがその間を繋いでるかな。
そのベイビーステップの次に面白かったな。ソフトだけど。だから評価はシンプルに面白かった。
だが、ああもうなんというか親子の部分は完全無視かな…。なんというかこれだけ面白いものって創れないんだ。この力量がありながらと思う。なんだろうな。正直宝の持ち腐れだな。この監督良く知ってるから。こういう風に創らないと駄目なんだ。昔はファンタジーだから見てられた。
ファンタジーとリアル舞台じゃ悲劇の面白さで人の好みが分かれると思う。アニメを見る人はどっちかといえば私側だろうな。悲劇が嫌いなわけじゃなくて、ありとあらゆるパターンが出尽くしてて陳腐化してるからね。まだファンタジーならみてられるけどってのがある。それもすごく陳腐化してる。
リアルはもっと酷い。
自分の世代がアニメの親なんだけど、そこの今の爺さんばあさんの世代の親との差が特に見えない。だから陳腐化してる。ひょっとしたらそれを描きたいのかな?とちょっと思ったんだ。そのあたり赤根監督ってこの間の世代なんだよな。だから多分そんな気は無いんだと思う。自分より若い世代の親子が混ざってしまうんだろうな。