五等分の花嫁
うーんって感じ。家庭教師をどう扱うか?になる。そういう点でこれラブコメとしてみると駄目なんじゃないか?と思う。もしこのままラブコメを主体に進むなら話しにならんと思う。あくまで深夜アニメって話で進める。それは確かに原作があるのだと思うが、わざわざ深夜でアニメ化したってのは深夜の中での価値観で語られる部分がどうしても避けられない。
最近異性間の恋愛物で深夜アニメでそれなりに評判になったのなら高木さんじゃないかと思う。あれはかなり上手かったと思う。恋愛より二人のやり取り重視でラブコメのコメディとラブの部分がかなり上手かった。あくまでラブをコメディしたものだけど、ありがちなものじゃなくて、コメディとしての単独の成立もしていると思う部分がある。
まず女子グループが今は主流。単純にきらら系じゃないけど、今男女間をやるならその他がとても重要。リゼロ、SAOに共通するのは、ゲーム世界や異世界ループ物などのどちらかと言えば異性間恋愛は世界観の中では従となる部分。その点君の名をもそのタイプだと思う。特にストーリーが非現実的である点が全く違う。
キャラデザはそんなに悪くないと思うけど、そういう問題じゃないと思う。少年誌でまともに勝負できたと言う点で高木さんは別格だったと思う。根本的に少年誌はこの手の古臭い。それが悪いってわけじゃない、その点なろうが何故通用し無いのか?と似た部分がある。決して悪いってわけじゃない。
ハーレムっぽいって点を強調して駄目と見るならそれはすごく甘い。この作品はそういう意味で時代やアニメ史って点でテーマ的な面白いものを持ってると思う。
自分個人はどうか?と言うと、私はあまり古さに拘らない。ただその他の部分が強くないとちょっと苦しいな。それが家庭教師になる。今の所まるで面白くないな。ただやる気が無いだけじゃなくて、何か不快を感じる領域まで行ってる。やる気が無いだけだと、それを盛り上げていくのも一つの技量だと思うから。
0じゃない、マイナスまで行ってる感じが不快を産んでる。ある意味弱いラブコメ部分で見てしまえている。