表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
472/493

途方もないことだとしても

 時間が少し戻り。

 マイアと共に貯蔵庫の方へと向かった出流は、広い空間に出ていた。そこには巨大な円形の貯水プールの様な物がある。これがゲッシュ因子を溜め込んでいる貯蔵庫に違いない。

「ティーネたちは?」

 出流がやや表情を曇らせる。辺りには誰もおらず、貯蔵庫に繋がった太いホースのような物しか目に入ってこない。

 するとマイアが貯蔵庫の下の部分を指して来た。

「あそこにある階段は?」

 マイアが指差した先に、貯蔵庫の脇に下へと続く階段らしきものが、太いホースに隠れていた。

「よし、行くぞ」

 短く声を掛け、マイアと共に階段の下へと降りる。するとそこには、床に手を付くヴァレンティーネとそれを支える操生の姿があった。

「どうした?」

 急いで二人の元へと出流とマイアが駆け寄った。操生が困惑した様子で出流たちを見る。

「ここでボスが因子を使ってから、なんだか彼女の様子が可笑しくなって……ボスによると、目の前の貯蔵された因子の中に、原因があるらしいんだけど、ただボスもはっきりとその原因が分からないみたいなんだ」

 操生の言葉を聞きながら、目の前の貯蔵庫を見る。

 ゲッシュ因子意外にも、何やら別の物が混ぜられているということなのだろうか?

 けれど、今の出流たちにはそれを知る術がない。この貯蔵庫に深く関わった男は、化物となり死んでしまっている。

 リリアの姿が頭に浮かぶ。けれどすぐに出流は頭を振った。知っている可能性は低い。

 もしリリアがこの貯蔵庫に仕込まれた細工を知っていたとすれば、それを利用しないはずがない。

 それに……

 自分が立ち去ろうとした時に、見せたあの動揺。あれは、リリア・ガルシアという存在が無価値になってしまうかもしれない恐れだ。

 リリアはこれまで有能な学者という立場に居続けたに違いない。有能な学者は多くの資金を受け、自分の世界へと没頭し、自分の価値を確固たるものにする。

 それを盾に危険な場所を歩き続け、人を搾取していたのだから。

 そんなリリアが、自分に興味を失せた出流を許せるはずがない。別の人間からしたら大した事でなくても、リリアにとっては大きい問題なのだろう。

 出流は、思考を目の前のヴァレンティーネたちへと戻す。

 ヴァレンティーネの顔は、色素を失ったかのように青い。嫌な汗も流している。直接的な原因が分からない以上、このままヴァレンティーネをここに居させるわけにもいかない。

「とりあえず、上に上がるぞ。向こうもティーネの能力を知ってるんだ。何らかの対処を思いついてたって事だろう」

 出流がそう言って、苦しそうに丸くなるヴァレンティーネを両腕で抱き上げた。

 マイアが苦しそうなヴァレンティーネを見て、不安な表情を浮かべている。抱き上げたヴァレンティーネは、小刻みな息を繰り返していて、自分たちが来た事に気づいているかも怪しい。

 そんなヴァレンティーネの姿に、心が痛む。

 ヴァレンティーネの表情は、身体的な苦痛だけで歪んでいるのではない。悔しさが苦痛と共にヴァレンティーネの身体を震わせている。

 そんなヴァレンティーネに出流が口を開く。

「さっき、俺は化物を造り出した奴らと戦った。それこそ、決着をつけに。けど、一つの事実に気づいたんだよ……」

 気休めになるとは思わない。

 けれど、それとは別に言っておかなければならないと思った。

「ここで決着を付けるなんて無理だってことを」

 出流の言葉に、涙を流しているヴァレンティーネが顔を上げて来た。

「けど、おかげでこの戦いが終わった後に、やる事は決まった」

「やる事……?」

 ヴァレンティーネの言葉に、小さく頷いた。

 自分がどれだけやれるか分からない。

 けれど、トーマを見て、昔の自分と重ねて、やってやると思った。

「俺は……」

 口を開いて、自分のやろうと決めた事を口にする。それを聞いていたマイアが少し驚き、操生が「出流らしいね」と苦笑を零し、ヴァレンティーネが静かに微笑んで来た。

「まっ、その前に宇摩豊(バカ)を止める。どっちみちアイツを止めないと、先には進めないからな」

 貯蔵庫から離れると、ヴァレンティーネの容態が少し軽くなってきた。

「マイアと操生は、ここでティーネを見ててくれ」

「任せろ。ティーネ様を守ることは私のやるべき事だからな。貴様も無茶はするな」

「マイア君の言う通りだ。出流、無茶は禁止だよ。さっき私たちに『次』を話した後なんだからね」

「肝に命じておく」

 出流が口許に笑みを浮かべて、踵を返す。

 すると、ヴァレンティーネが背中越しに言葉をかけてきた。

「私にも次にやる事は決めたわ。……後で聞いてくれる?」

「ああ。勿論」

 ヴァレンティーネに答え、出流は空気に混じった豊の因子の気配を追った。

 走りながら、ヴァレンティーネたちに語った事を思い出す。

 自分でも青臭いと思う。

 上手く行くかも分からない。

 けれど、それでもやると決めたのだ。

 世界各地にフォーガンやリリアたちの研究施設がある。まずはそこにいる人間を解放する所からだ。

 トーマのような人間に少しでも希望を与えたい。

 それが途方もないことだとしても。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ