表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガンジャ先生。  作者: 出雲屋
1章 旅行開始のHR
4/29

山本先生の議事録

 


 この度不登校の問題にあったのは我が校だけではない。東京都首都圏に置いて深刻な問題なる可能性を感じた。

我々が生きている時代ように無理やり登校させる、問題のある生徒はクラスを変えさせる事に限度を感じている。携帯電話がスマートフォンに変わりつつなり生活の変化も激しいものに変わっていた。



■■■



学校に来なくなった6人の詳細を送る。参考にならないけど家庭環境や来なくなった時期について述べておく。16〜17才で思春期な事は考慮してやってくれ。


七月○日〜○日11日間滞在予定。基本そばにいてほしい。

航空詳細は別途添付にて


arrival CA4400

NRT 14:00 PEK 16:15

PEK 21:40 BKK 0:20



甲斐 (たくみ) 1年の夏休みの終わりに家族旅行時、重症になり入院生活をおくる。それ以降学校に通っていない。家族構成は両親、年の離れた兄と一般適な家庭。兄はすでに自立しており横浜にて社会人生活をしている。


川上 歩、茜(あゆむ  あかね) 1年の秋より学校に来ず。両親は離婚し、現在は母親と3人くらし。大人しい性格だが、事前にいじめられた情報あり。姉妹共にクラスが違い昼休憩は二人で過ごしていたと報告あり。また歩は高1夏渋谷センター街にて補導歴あり。


須藤 達哉(たつや) 1年の七月より学校に来ていない。両親とも裕福な家庭で、父親は都議会議員。上に3つ離れた姉がいる。主に池袋の公園、渋谷繁華街など数人で集まる。本人自体検挙された事はないが、チームグループは増加、悪化の傾向があり。飲食店暴行事件が発生している。年齢層も幅広くなってきており要注意。


佐々木 未亜(みあ) 1年の冬休みより登校なし。小学校6年の時父親が他界。高校入る前に母親が再婚した。東京都より千葉に移動。高1の体育の時アザなど報告があり。本人は比較的明るい性格だが、日を追うことに静かになった。


大渡 雪菜(ゆきな) 2年GWより学校に来ていない。学力優秀、委員長としクラスのリーダーだった。GWに何かしら事件に巻き込まれた可能性あり。理由を聞いても答えず、口かずも少なく部屋に鍵をし閉ざすようになったと両親より報告あり。


■■■


ふぅ~。事前にメールを打ち込みながら山本は息を吐いた。

それぞれ家庭の問題だけでなく理由はあるのだろうが、わからない。また通じる事は両親が子供に一線引いて踏み込めてないのだろう。

 何人かは学校が嫌という訳でもなさそうだ。そこの部分を岩屋が引き出してくれるといいのだが。。指が走りだし文字を入力する。



■■■


岩屋、元気か?

詳しい事は何もわからない。この子達の奥にある感情を引き出してほしいが、強制とかでなく。いろいろ教えて上げてほしいんだ。人生の楽しみ方として。たぶん不幸と思ってる奴らも何人かいる。そいつらに人生はいいもんだと教えてほしい。よろしく頼む。


P.S 酒など自己責任の範囲でいいが、パタヤは禁止。


山本 雅市


■■■



「トルルットルル♪」「トルルトットゥ♪」


「ピコン!」


鼻歌を歌いながらゆっくりしてるとメールが来た。

何々。。引きこもりの子達が来るのか。スケジュール帳と見比べあーしてこーしてと。

とりあえずパタヤに滞在うだうだはダメか。。まあ動けない時間はあそこがいいかな。お!イイね〜イベント盛りたくさんだね♪暇せず行けそうだ。


「時間ですよ〜あら?今日は楽しそうですね」

看護師はそう言って腕から管を抜きとる。

「日本からかわいいゲストが来るのさ」

「ならなおさら元気にならないとダメですよ〜お酒はほどほどに控えてくださいね♪」

そんな会話をしながらありがと!と言って路上に出て一服。騒々しきバンコクは今日も健在だ。

この仕事をしながらいろいろな出合いが救ってくれた。それを知ってる中年はまた鼻歌を歌いながらメールの内容を思い出す。


「しかしこりゃ面倒だな。。」


まだ投稿開始したばかりで誤字など多くあると思います。

面白かったと思った方は評価より応援お願いします♪٩(ᗜ*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ