表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/40

第7話∶料理革命?亡国の王子の知識が王宮をざわつかせる


離宮での日々の中、キースクリフは一つの異変に気づいていた。

どうやら、レギオンとの契約の影響か、押さえ込んでいた魔力が時折、あふれ出してしまうのだ。


そのせいで目隠しの魔法が揺らぎ、髪が本来の色に戻りかける──そんな瞬間が増えてきていた。



―――


(ここは……どこかしら?)


朦朧とした意識の中、ナディアは銀色の絹糸に手を伸ばした。


(……なんて綺麗……)


「これは高値で売れるわね」


「いや、もう売られるのはごめんだ」


低く穏やかな声が耳に届く。

ナディアがゆっくり瞬きをすると、深いサファイアのような瞳がすぐそばで彼女を覗き込んでいた。


「あら……すごく綺麗ね。これも高く売れるわ」


「いや、だから売らねーよ」


ぼんやり霞んでいた視界が次第にはっきりし、ナディアは枕元に座る少年をじっと見つめた。

彼は手にスープの器を持ち、安堵の表情を浮かべている。


「良かった、意識が戻ったな。セツ、王宮に使いをやってくれ」


その言葉に、ナディアははっとした。


「……エルヴァントの……王族がいる……?」


ナディアの呟きに、少年──キースは軽く肩をすくめる。


「まずは食え。それからゆっくり話せ」


スープの芳醇な香りが鼻をくすぐる。


「……美味しそうね」


上半身を起こし、スプーンを口に運ぶと、温かさが喉を通り抜け、体の奥へと染み渡った。


「……美味しい」


驚くほどに力が戻っていく。しかし、まだ少しふらつく。


それを見て、キースが呟いた。


「……貧血か」


「え?」


「フラつくのは鉄分不足のせいだ。お前、普段から肉を食べてるか?」


ナディアは少し考え込む。


「……肉はあまり食べないわね。特に赤い肉は、あまり好きじゃないの」


「なるほどな。じゃあ、これからはしっかり食え」


キースは小皿を差し出した。柔らかく煮込まれた赤身の肉が乗っている。


「これは……?」


「鉄分が多い。食えば貧血は改善する」


「……そんなことで?」


「そういうもんだ。医者どもは知らねぇかもしれないがな」


半信半疑のまま、一口食べてみる。


「……美味しい……」


今まで苦手だったはずなのに、これは食べやすい。


「意外と、柔らかいのね」


「だろ? 今までお前が食べてきた肉が硬かったのは調理法のせいだ」


キースはスープの器を置き、無造作に続けた。


「赤身の肉は、ワインで煮込めば柔らかくなる」


「え? ワインで?」


「そう。ワインに含まれる酸が肉の繊維をほぐして、タンニンが……」


一瞬説明しかけたが、途中で面倒になったのか、手をひらりと振る。


「まぁ、いっか。とにかく、アルコールの働きで、臭みも消える」


「……適当ね?」


じとっと睨むと、キースは気にした様子もない。


「説明するより実際に試したほうが早いからな」


控えていた侍従たちがざわめく。


「試してみたら……って、そんな簡単な話なのか?」


「いやいや、もし本当なら、大発見じゃないか?」


(この人……なんなの?)


「それと……」


キースはさらに続けた。


「これから甘いものも食え。蜂蜜があればなおいいが……この国ではどうなんだ?」


ナディアは小さく首を傾げた。


「蜂蜜……? たまに貴族の間で使われることはあるけれど、ほとんどは砂糖よ」


「砂糖より蜂蜜のほうが栄養が高いし、色々使える」


「そんな簡単に手に入るものなの?」


「養蜂をすればな」


「……養蜂?」


ナディアだけでなく、控えていた侍従たちもざわめきが漏れる。

「蜂を飼う?……そんな事が可能なのか?」

 

その中で、一人の中年の男が目を輝かせてじっとキースを見つめていた。


「そうだ。専用の巣箱を作れば、蜂を飼って大量に蜂蜜を取ることができる」


「そんな話、聞いたことがないわ……」

「できるさ。俺がやり方を教える」


「素晴らしい!ぜひ試させていただきます!」

先程からキースを見つめていた男が、嬉々として口を挟む。


ナディアはきょとんとした顔で男を見た。


「……あなた、誰?」


男は軽く一礼する。


「これは、失礼いたしました。私はルーヘルム王宮の料理長です」


「王宮の料理長……?」


「ナディア様の体調が思わしくないと聞き、陛下より『様子を見るように』と指示を受け、こちらに参りました」


「……なるほどね」


納得すると、料理長は興味津々といった様子でキースに向き直る。


「しかし、魔導師見習い殿、赤ワインでの調理や養蜂の話、実に興味深い。ぜひ、詳しくお聞かせ願えませんか?」


料理長は興奮した様子でキースを見つめたが、ふと何かに気づいたように目を細めた。


「それにしても、見習い殿……その髪色、珍しいですな。しかし、まぁ料理がこれほどできるなら関係ないか」


料理長の声に、ナディアは呆れつつも、キースをじっと見つめた。


(この人……やっぱり普通じゃないわ)


彼の持つ知識。亡国の王族という出自。そして、何よりも──人を惹きつける「何か」。


ふっと笑みがこぼれる。


(まるで、砂漠の砂の中でダイヤの原石を見つけた時みたい……)


でも、それだけじゃない。


彼には、単なる商品としてではない、もっと奥深くに隠された『魅力』がある気がした。


旅商人として各地を巡り、数えきれないものを見てきた。商人の勘が告げている。


──「この男を見逃すな」


一度関われば、もう今までとは同じでいられない。


そんな予感に、胸の奥がワクワクと高鳴った。


「……面白い」


思わず口をついた言葉に、キースがちらりと視線を向ける。


「何がだ?」


「何でもないわ」


ナディアは愛らしく微笑む。だが、商人としての本能が叫んでいた。


──この亡国の王子は、間違いなく価値がある、と。

 




読んでくれてありがとうございます!

面白かったら ブクマ&感想 もらえると嬉しいです!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ