表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

好きな人の花

作者: 楽行

あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。


おばあさんは、花が好きでした。


大きい家の大きい庭にはたくさんの花がありました。


パンジー、チューリップ、バラなどたくさんの色がありました。


お祖母さんは、花に、水をやり、肥料を与え、大事に育てました。


そんなある日。


おばあさんが亡くなりました。


残ったのは、大きな家と大きな庭とおじいさんでした。


おじいさんは、花を育てようとしましたが、一人では大変でした。


おじいさんは、家の前に看板をたてました。


「お花あげます」


次の日。


小さな女の子が訪ねてきました。


「お花ください」


女の子を庭に通すと、花を選び始めました。


女の子は、桃色のチューリップを選ぶと、笑って帰っていきました。


しばらくすると、女の子は、お母さんと一緒に来ました。


「よかったら、これを」


お母さんの手には黄色いバナナの房がありました。


それから、毎日お客さんが来て、花を持っていき、おみやげを置いていきました。


バラはビスケットに、パンジーは紅茶の葉っぱになりました。


そして、全ての花が庭からなくなりました。


かわりに、たくさんのおみやげが部屋に積まれました。


「これをどうしようか」


おじいさんは、考えて、孤児院に寄付しました。


孤児院の先生は、何度も頭を下げて、子供たちはたくさんのお菓子に喜びました。


おじいさんの家には、もう何もありません。


でも、おじいさんの家に、お客さんはきました。


「花が綺麗に育ちました」


「子供たちが絵を描きました」


おじいさんはその絵を部屋の壁に貼って、微笑みました。


そして、おじいさんも亡くなりました。


たくさんの人が葬式に来ました。


おじいさんの棺桶には、おばあさんの花とおじいさんの絵が入れられたそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ