表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/99

第4話 なんで笑ってるの?

 この時、少女はおかしなモノを目撃する。



「…………? なんで……」



 魔族の少女は狂言と微笑みを見せたが……何も、この時笑っていたのは彼女だけではなかった。


 壁に、押さえつけた男——ひ弱な存在であるはずの人間……


 こういった場面では、命を握られた事実から顔は恐怖に染まり大抵怯えて見せるモノだ。もしくは、叫びを上げるか——命乞い——泣き出す者さえいるかもしれない。


 だというのに……



「………は……ははは……ケホケホ……」



 目の前——首を掴まれた男の表情を少女が捉えた瞬間、彼女の張り付いた笑みが一瞬のうちに消えてしまった。



「何で、笑ってるの? 気でも狂った?」



 カイルはこの時——何故か笑っていた。今まさに殺されかねない状況だと言うのに……首を閉められているのにもかかわらず。ツボにでもハマって、ついつい笑ってしまってるかのように、ケタケタと……

 あまりにも無理に笑うものだから、当然首の圧迫感から咳こむ姿を見せていた。



「……ワタシが怖くないの? それとも、恐怖のあまり? アナタ、おかしな人間ね」



 少女も当然疑問に思った。だが……何も疑問に思っていたのは彼女だけではない。



「はは……はぁ……な、なんでかな? 僕も分からないや……」

「なにそれ……?」



 カイル自身もなんで笑っていたのか分からずにいた。

 決して、恐怖を感じていないわけではなのだが……それは震えたカイルの、四肢が物語っている。


 ただ……



「いや……君を助けた事は、僕自身どうかしてるって分かってるさ。でも、助けた理由も分かってて……だから……」

「……? 話が見えてこないのだけど……矛盾してると分かってるの?」

「ああ……だからかな? それもあるけど……やっぱり、僕の“お人よし”がなぁ〜まさかね。人に、優しくするといつか自分に返ってくるって聞くけど……ククク……まさか、助けた魔族の子に殺されるって? プッ……何だよそれ……ハハハ……」

「…………」



 カイルは自分が“お人よし”だと分かっている。彼の人助けは、父からの受け売りだったが……一見、いい事の様に思える心情。コレは、カイルの良い所である一方で、悪い所でもある——要は、使い所の見極めが肝心の心情。でも、カイルはそんなに器用な人物ではなく、反射的に発揮してしまうパッシブスキル『お人よし』なので残念極まりない。



「まぁ、いいわ——笑って死ねるなら幸せなことでしょう」

 


 暫く訝しむ素振りを見せた後——無慈悲な言葉を漏らした少女の手のひらに光が灯る。コレは、魔法を発動させる時に見られる現象だ。


 そして、魔法が向かう矛先は……



(ああ……僕はここで死んじゃうんだな。父さん、母さん……ごめんね。僕は大した親孝行も出来ずに死んでしまうみたいです)



 カイルはこの時、死を覚悟した。すると、走馬灯のように、田舎で暮らす自身の父や母の顔が脳裏に写りゆき、堪らず謝罪を脳内で呟いた。ただ……不思議とそこまで後悔は無く、死んでしまうのも当たり前だなぁ〜と達観する自身の心は怖い程に静かだった。

 人類の敵である『魔族』を助けてしまったのだ——これで殺されたって文句は言えない。


 だからなのか——?


 目の前の少女の手が、魔力による輝きが増すとカイルは堪らず目を閉じた。目頭に濃い皺を作る程に激しく瞼に力を込めて……それは、急な衝撃に対して身構えるかの人間の反射的な反応のよう。



 せめて、一思いに一撃のもと——何の苦痛もなく殺してもらえないだろうか?



 カイルはこの時、そんな思いを抱えて……少女の人徳だけをただただ願う。



 魔族に対して()()とは——可笑しな話なのだがな。





「——ッッッ〜〜〜〜ッッ〜〜〜ッ〜〜………………ッ?」



 しかし……この時——カイルは、ある異変に気づいた。



 瞳を閉じて今か今かと衝撃に怯えているとだ。いつまで経っても、魔法に関する衝撃がない——

 もしかすれば、既に魔法が放たれ苦痛が一切なく女神の元へ誘われたか? とも考えたが……カイルの聴覚は、薄い板張りの宿屋に響く、風に軋む木音を拾っている事からも、まだ天には召されていないようだ。


 おかしいな——と思ってゆっくりと瞼を開ければ……そこには、美麗な少女の顔があるだけ、気づくと彼女の手にした輝きも終息している。


 そんな状況にカイルが思わず惚けていると……



「——ッふん……」


「——うわ!? ッッ痛ぇえ!!」



 少女は瞬間的に息を吐き捨てると、男の首に当てた筈の右手を離して放る。その突然の出来事に驚いて声を漏らしたカイルだったが、身体の力が抜けてしまっていてそのまま壁傳に背中を擦り、ドン——と尻餅をついて、これを痛がった。



「——うぅ……な、なんで……殺さないの?」



 そして、すかさず少女に問う。この時、カイルは背中や尻を摩って痛みに耐えている姿勢を見せていたが……その痛み以前に『殺されなかった理由』が気になってしまい、口から溢した疑問がコレだったのだ。


 すると……魔族の少女からは……




「…………興が醒めた——特別、殺さないでいてあげる。まぁ、私を助けたお礼とでも思ってちょうだい」



 男に視線を合わせる素振り一つせず……そう呟く。この彼女の横顔から伺うルビーに似た瞳は、宝石に例えたにしては輝きは失っており、まるでカイルに対しての興味を一切失った……そんな印象を与えている。


 そして、彼女は踵を返すと再びベットの方へと向かい……



「私……寝るから、うるさくしたら殺すね」



 それだけ喋るとベットに設えたシーツに包まり、やがて数分後には……



「——スゥー……スゥー……」



 寝息を立てていた。



「嗚呼……僕のベットがぁ…………」



 これに、カイルは命が助かった安堵よりも、自身の置かれた状況を嘆いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ