表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19  作者: moppero
3/10

待人

 札幌駅の集合場所としてよく使われる「妙夢」という白いオブジェがある。白い大理石で作られた大きなオブジェで、真ん中には人が簡単に潜って通れるような大きな穴が空いている。地元の人からは「穴」という名で通じている。僕はその傍の待人を観察していた。ある者はくたびれた様子で自分の手のひらをまじまじと見つめ、ある者は待つことに耐えかねたように眉間に皺よ寄せて瞑想をしている。彼らが、誰を待ち、どのくらいの時間、「待つ」という行為を続けているのかは知る余地もないが、待人は観察の対象として興味深い。言えることは、「待つ」という人間の営みは、ある面では哲学的な思索であり、あるいは祈りである。


 3時間待ったが、僕の待人はついに現れなかった。


「待つ側も待たれる側も同様に辛い」

 そうして僕は新しい教訓をまた一つ得た。

 

物語は進みません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ