表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/16

第3話:月下の賭け

リリアーナが令嬢たちの嘲笑の的になっている光景を、アシュトンはガゼボの影から静かに眺めていた。


いつも通りの、退屈な光景だ。


だが、今日の彼は、そのありふれた光景の中に、奇妙な「違和感」を見出していた。


(……何も、起こらない)


彼の【幸運の呪い】は、彼自身に都合の良い結果をもたらすだけではない。それは、彼の平穏を乱す「不都合」や「不快」な事象を、まるで免疫システムのように、自動的に排除する性質も持っていた。


いつもなら、こういった場面では、必ず何かが起こる。


リリアーナを嘲る令嬢が、突然しゃっくりが止まらなくなったり。給仕が「うっかり」お茶をこぼして、会話の流れを断ち切ったり。


そういった、ささやかで、しかし確実な「幸運」が、彼の周囲では常に起きてきた。


だが、今はどうだ。


令嬢たちの下品な笑い声は、途切れることなく庭園に響き渡っている。誰も邪魔をしない。何の「幸運」も、起こらない。


まるで、彼の呪いが、この一角だけ、その機能を停止しているかのようだ。


(なぜだ……?)


アシュトンの氷のような青い瞳が、答えを求めてその光景を観察する。


そして、気づいた。


嘲笑の中心にいる、あの令嬢。リリアーナ・グレイ。


彼女がそこにいる。その事実だけが、いつもの日常との、唯一の違いだった。


まさか。


そんな馬鹿なことがあるものか。


だが、彼の胸に、これまで感じたことのない、ざわりとした期待の波が広がっていくのを、抑えることはできなかった。


やがて、リリアーナは静かにその場を離れ、喧騒から逃れるように、月明かりが差し込む庭園のテラスへと向かった。


アシュトンは、自分でも気づかぬうちに、吸い寄せられるように、彼女の後を追っていた。


テラスの隅で、リリアーナは一人、手すりに寄りかかり、夜風に当たっていた。その横顔は、気高く、そしてどこか寂しげだった。


アシュトンは、物音を立てずに、彼女の背後から近づく。


「――グレイ子爵令嬢」


静かな声に、リリアーナの肩がびくりと震えた。


振り返った彼女は、そこに立つのがアシュトン・ロックウェルその人であると知り、驚きに目を見開く。


「こ、公爵閣下……。何か、御用でございましょうか」


「いや。ただの、気まぐれだ」


アシュトンは、感情の読めない瞳で彼女を見つめると、懐から一枚の金貨を取り出した。


「少し、賭けをしないか?」


「……賭け、でございますか?」


リリアーナの表情に、困惑と共に、わずかな躊躇いの色が浮かんだ。


「失礼ながら、貴族の嗜みとして、賭け事は……」


「気にするな」


アシュトンは、そんな彼女の真面目な反応を軽く一蹴した。


「こんなものは遊びに過ぎない。堅苦しく考える必要はない」


その断定的な口調に、リリアーナは反論の言葉を失った。相手は公爵だ。立場上、これ以上の追及は失礼にあたるだろう。


「……分かりました。どのような?」


「簡単だ。私がこの金貨を投げる。君がどちらの面が出るかを当てれば、この金貨は君のものだ。外れれば、私がもらう」


アシュトンは、手本を見せるように、金貨を高く弾いた。


キン、という軽い音と共に、金貨は宙を舞い、彼の手の甲に落ちる。


そこには、ロックウェル家の紋章である『盾』が、月光を浴びて浮かび上がっていた。


「……『盾』ですわね」


「そうだ。では、本番だ」


アシュトンは、リリアーナに一歩近づいた。手を伸ばせば、触れられてしまいそうな距離。


「さあ、どちらが出る?」


その青い瞳が、まるで魂の奥底まで見透かすように、じっと彼女を見つめている。リリアーナは、その威圧感に気圧されながらも、必死に思考を巡らせた。


これまでの経験から言えば、アシュトンのような実力者なら、このような些細な賭けで負けることはないだろう。彼は必ず、正解を知っているはずだ。


(先ほどと同じ、『盾』。それが、一番無難な答えのはず)


「……『盾』に、ございます」


「ほう。本当にそう思うか?」


アシュトンは、挑発するように、唇の片端を吊り上げた。


そして、金貨を、再び、高く弾く。


回転し、きらめき、そして、彼の手の甲に落ちる音。


アシュトンが、ゆっくりと、その手をリリアーナの目の前に差し出す。


震える指で、彼の手を覆う指を、そっと押し開ける。


そこに現れたのは。


「…………!」


リリアーナは、息をのんだ。


『剣』の紋章。


先ほどとは、違う絵柄。彼女の予想は、外れたのだ。


だが、本当に驚愕していたのは、アシュトンの方だった。


彼の心臓が、ドクン、と大きく脈打つ。


ありえない。


これまで、このような単純な賭けで外したことなど、一度もなかった。【幸運の呪い】が、必ず彼に都合の良い結果をもたらしてくれるからだ。


それが、なぜ。


(やはり、彼女が……)


「もう一度だ」


アシュトンは、内心の動揺を隠し、再び金貨を手に取った。


「今度は、私が予想しよう」


彼は、金貨を高く弾きながら、確信に満ちた声で宣言した。


「この金貨は、表でも裏でもない。立つだろう」


「え……?」


リリアーナは、あまりの突拍子もない予想に、呆気にとられた。金貨が立つなど、そんな馬鹿げたことがあるわけがない。


しかし、アシュトンの表情は真剣そのものだった。彼は、これまでなら【幸運の呪い】によって、どんな無茶な願いでも叶えられていたのだ。


金貨が、ゆっくりと落下してくる。


着地の瞬間。


カン、という乾いた音と共に、金貨は平たく地面に転がった。


『剣』の面を上にして。


「……」


アシュトンは、絶句していた。


またしても、外れた。しかも、今度は自分の予想を。


普段なら、どんな無謀な賭けでも、【幸運の呪い】が都合よく結果を捻じ曲げてくれるはずだった。それが、まったく機能していない。


「あの……公爵閣下?」


リリアーナが、心配そうに声をかける。アシュトンの様子が、明らかにおかしかった。まるで、世界が終わったかのような、茫然とした表情を浮かべている。


(この方、もしかして……少し変わった方なのかしら?)


金貨が立つなどという、非現実的な予想をしたかと思えば、それが外れて呆然としている。どう見ても、常識的な反応ではない。


「……やはり、君だったか」


アシュトンが、ようやく口を開いた。その呟きは、確信に満ちていた。


彼は、もう迷わなかった。何としても、彼女を手に入れなければならない。


アシュトンは、地面に転がった金貨を拾い上げ、それをリリアーナの手に押し付けた。


「君の勝ちだ。これは君のものだ」


「でも、わたくしは外しましたし……」


「構わん」


アシュトンは、そう言い捨てると、呆然と立ち尽くすリリアーナに背を向け、一言も告げずに、その場を立ち去った。


残されたリリアーナは、ただ、訳が分からないまま、その場に立ち尽くすことしかできなかった。


(一体、何だったのかしら……?)


手の中の金貨だけが、この奇妙な出来事が現実だったことを証明している。


(やはり、少し……変わった方なのかもしれませんわね)


月明かりの下で起きた、奇妙な出来事。それが何を意味するのか、彼女にはまったく理解できなかった。


氷の公爵との、奇妙で、そして少しだけ恐ろしい、邂逅。


それが、自らの運命を根底から覆す、始まりの夜になるなど、彼女はまだ、知る由もなかった。


この日を境に、ロックウェル公爵家のすべての情報網が、たった一人の貧乏令嬢――リリアーナ・グレイを徹底的に調査するために、静かに、そして迅速に動き始めたことを、まだ誰も知らなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
一気に読ませていただきました! すっごい気になる……幸運の呪いがなぜ? そして、アシュトンが言った「……やはり、君だったか」と確信したことが…… ☆もブクマも☆も入れさせていただきました! もう続き…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ