表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/169

脇役剣聖、三人娘とダンジョンへ

 王都から出て数時間歩き、ちょうどいい木陰で休憩をする。

 俺は地図を開き、現在位置を確認して全員に言う。


「あと一時間も歩けば、最初のダンジョンだ」

「え、師匠。最初って……」

「闘技大会は二十日後。十五日くらいはダンジョンに潜る。それと、お前たちの今の実力を考慮した、お前たちが魔獣と戦ってギリ負けるくらいのダンジョンに挑む」

「ぎ、ギリ負ける……?」

「ああ。ギル負けるけど、ギリ勝てる。それくらいのダンジョンだ」

「……」


 サティがごくりと唾をのみこむ。

 

「し、死にはしない……ですよね?」

「ああ」

「……信用するから」

「おう。というかフルーレ、お前も参加するか? 別に参加してもいいぞ」

「……まぁ、いいけど」

「私は、ラスティス様を信じます!!」

「うんうん。エミネムは可愛いなぁ、よしよし」

「ひゃぁぁ!? あわわわわ……」


 思わずエミネムを撫でてしまった。なんか可愛くてつい。

 すると、フルーレが冷たい目で言う。


「団長に報告するから」

「え!?」

「あなたがエミネムに変なことをしないか、見張りも兼ねてるからね」

「マママ待て!! 今のはその、かわいくてつい」

「かかか、可愛い……えへへ」

「あの~、そろそろ行きませんか?」


 ダンジョンはすぐそこ、さて、気合を入れなおそう!! ……団長に報告だけは勘弁してくれ。

 そしてようやく、一つ目のダンジョンに到着した。

 森の入口。だが、俺からするとドス黒い魔力が渦巻き、奥に進むに連れて『濃さ』が増しているような感覚にとらわれる……ここ、少し危険かもしれん。


「ここね。サティ、エミネム、準備はいい?」

「はい!!」

「はい。いつでも行けます」

「じゃ、行くわよ」


 そう言い、フルーレを先頭に森へ踏み込んでいく三人。

 俺は少しだけ離れ、サティたちが本当にヤバイ時だけ力を貸すことにした。


 ◇◇◇◇◇◇


 ◇◇◇◇◇◇


 三人は武器を抜かず、周囲を警戒しながら森に入った。

 前にサティ、中にフルーレ、後ろにエミネム。

 サティは双剣、フルーレは細剣、エミネムは槍。

 特に打ち合わせることなく、この陣形で進んでいた。


「……何か、嫌な感じがします」

「同感」

「わかります。粘つくような、気持ちの悪い……」


 エミネムが言い切る前に、フルーレは剣を抜いた。


「サティ!!」

「!!」

「『氷の矢(アソー)』!!」


 ボッ!! と、フルーレが剣を突き出すと、細剣の先端から氷の矢が飛んだ。

 サティの真横にある木の幹に突き刺さると、『ギャッ』と鳴き声が聞こえ、ボトリと何か落ちる。

 それは、中型のトカゲ。全長一メートルはありそうなトカゲが、木の幹に擬態していた。


「構え!!」


 フルーレの声にエミネムは反応、サティが遅れて抜刀する。

 エミネムは軍で教育を受けていたので、階級が上の人間には自然と従うクセがついていた。一方サティは、騎士団で生活していたが、特に軍規が厳しかったわけではないので、反応がやや遅い。


「───……囲まれています!!」


 エミネムは、槍を回転させ風を発生させる。風に当たったトカゲたちが一斉に擬態を解き、まるでゴキブリのような素早さで木に登り、上空からサティたちを睨んでいた。


「面倒ね……とりあえず、バラけて対処しましょうか」

「ええ。私もその方がいいかと」

「え、え……一緒に戦わないんですか?」

「おばか。私たちは、チームで戦う訓練をしに来たんじゃないの。それに、私もあなたもエミネムも、スキルの力こそ理解しているけど、どんな技を使って、どんな戦い方をするのかもわからない。打ち合わせてもいないのに、協力して戦うなんてできないわ」

「同感です。それにサティさん……私たちが挑む闘技大会は、個人戦です。今は、個人の技量を磨くべきかと」

「……うー、わかった」


 三人は、ばらけるように走り出す。

 そんな三人を見て、少し離れた木の上にいるラスは言った。


「ザコは任せるぞ。俺は、こっちを倒すから」


 ラスの背後には、トカゲたちのボスである、全長二十メートルほどのオオトカゲがいた。


「ま、普通なら『協力しろ』とか『仲間を信じろ』とか臭いセリフ吐くんだろうけど……戦うのは、あくまで個人。今は、自分の精一杯を出し切れよ」


 そう言い、ラスはオオトカゲに向かって歩き出した。


 ◇◇◇◇◇◇


 サティは、双剣を手に走り出す。


「『雷帯剣(タケミカヅチ)』!!」


 双剣に雷を流すと、刀身が銀色に輝きだす───これにはサティも驚いた。


「すごい」


 まるで、雷を流すために生まれてきた剣。

 長さの違う剣。最初は扱いにくいと思ったが、いざ使うとなるとしっくりくる。

 サティはトカゲが逃げた木に足をかけ、一気に飛びあがる。

 すると───見つけた。木の枝に擬態し、サティを迎撃するために口を開けるトカゲが。


「だぁぁっ!!」

『!!』


 トカゲの舌が伸びてきた。が、サティは短い方の剣で舌を薙ぎ払う。

 そして、長刀でトカゲを縦に両断した。


「すごい切れ味……ありがとうございます。ローデリカさん!!」


 サティは枝を足場にして、別のトカゲを斬るべく周囲を探す。


 ◇◇◇◇◇◇


 フルーレは、特に急ぎもせずに、トカゲたちがいる周辺の木を見上げていた。


「上級魔族との戦いは無駄じゃなかったわ」


 トカゲたちか、それともサティたちか。誰かに語り掛けるような口調で一人呟く。


「『理想領域(ユートピア)』……魔力で空間を作るなんて、人間には真似できないわね。でも……いいヒントになった」


 フルーレは、剣を地面に刺す。

 そして、剣の柄に手を乗せ、魔力を一気に流し込んだ。


「氷結領域展開───『絶氷凍結要塞グレイシャル・フォートレス』!!」


 次の瞬間、大量の『氷柱』が地面を突き破り、氷の壁を形成。

 フルーレの半径二十メートルを、氷の要塞が包み込んだ。

 

「ここは、私の世界。さぁ───氷の世界で、あなたたちはいつまで耐えられるかしら?」


 要塞の温度が、急激に低下していく。

 フル-レには全く影響のない。領域内にいる者の体温を奪う。

 すると、ボトボトと、半分凍り付いたトカゲが、木から落ちてきた。


「一分、持たなかったわね」


 領域を解除───フルーレは、肩で息をする。


「これだけの規模の氷を同時に生み出して、さらに空間内の温度を下げる……今の私じゃ、二分が限界……ふふ、まだまだ強くなれるわ」


 フル-レは、地面に刺した剣を抜いた。


 ◇◇◇◇◇◇


 エミネムは、自分の手足に小規模の『竜巻』を生み出し、機動力としていた。

 風の噴射による移動。『風速(ゲイル)』の力。

 風を細かく操作しながら、エミネムは空中を飛んでいた。


「ふっ!! はっ!!」


 擬態しているトカゲに接近して、槍で一突き。

 これを繰り返し、エミネムは確実にトカゲたちを始末している。


「擬態しても無駄です。私には見えていますので」


 エミネムは、風を生み出すと同時に、周囲の風の流れを探り、違和感を探知していた。

 違和感───それは、トカゲたちの『呼吸』である。

 どんな生物も、呼吸はする。

 呼吸している限り、エミネムの探知からは逃れられない。


「殲滅します!!」


 槍を握り、エミネムはトカゲ目掛けて飛んでいく。


 ◇◇◇◇◇◇


 ◇◇◇◇◇◇


 俺は、首を切断したオオトカゲの頭に座り、フルーレたちの戦いを見ていた。


「猪突猛進、超ド派手、安心確実……か。ふーむ」


 この三人は強い。王国騎士相手にだったら楽勝で勝てる。

 一番はやはりフル-レ。七大剣聖末席だが、今のサティとエミネムでは勝てないだろう。

 二番目はエミネム。こちらは、スキルの細かい制御が上手い。

 三番目はサティ。まぁ、粗削りだし、才能はあるが……やはり荒い。というか、声がでかい。


「どれ───『開眼』」


 俺は目を開き、周囲を確認する。


「『鷹の目』」


 開眼状態で使える技、鷹の目。

 まぁ……『すっごくよく見える』だけの目だ。数百メートル離れたアリの歩行も見えるし、数キロ離れたオーガの昼寝も見える。

 それで周囲を観察すると……見つけた。


「いたいた。面白そうな敵……さーて、次はそれぞれの弱点を知ってもらおうかな」


 俺はトカゲの頭から飛び降り、サティたちの元へ向かうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
〇脇役剣聖のそこそこ平穏な日常。たまに冒険、そして英雄譚。 2 ~自称やる気ゼロのおっさんですが、レアスキル持ちの美少女たちが放っておいてくれません~
レーベル:オーバーラップノベルス
著者:さとう
イラスト:Garuku
発売日:2024年 12月 25日
定価 1430円(本体1300円+税10%)

【↓情報はこちらのリンクから↓】
ei2fm51ol6aeezd5bpud3k14esxj_ppb_1aw_1uo_1igvv.jpg



お読みいただき有難うございます!
月を斬る剣聖の神刃~剣は時代遅れと言われた剣聖、月を斬る夢を追い続ける~
連載中です!
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』をいただけると嬉しいです

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ