表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銃弾と攻撃魔法・無頼の少女  作者: 立川ありす
第1章 廃墟の街の【掃除屋】
7/573

兵站

「舞奈ちゃん、買い物かい?」

「ああ、スミスの店にちょっとな」

 舞奈はアパートに帰った後、鞄を置いて検問のところまで戻ってきた。

 だが登下校に使う大通りではなく、廃ビルの角を曲がって裏路地に足を向ける。


 旧市街地は、事情を伏せられたまま形ばかりの検問をする守衛と、執行人(エージェント)が張り巡らせた封印結界によって怪異の侵入から守られている。


 いちおう旧市街地に属するものの、新開発区に隣した統零(とうれ)町の、その中でも検問のあるこの界隈は、空き家と廃ビルが連なった寂れた通りだ。

 まるで廃墟が人の街に侵食してきたかのようだ。

 銃を持った守衛がいるからか、それとも街中にはキナ臭い軍関係者がうろついているからか、付近には不良や浮浪者すらいない。


 乾いた風に咳きこみながら、新開発区と大差ない廃ビルの通りを進む。


 そしてネオン看板の前で足を止めた。

 派手なネオンが、廃ビルの隙間で無駄に自己主張している。

 看板の『画廊・ケリー』のネオン文字は、『ケ』の字の横線が消えかけている。


 馴染みの古物商だ。

 表向きには美術品を扱っている。


 だが残念ながら店じまいの時間らしい。

 筋骨逞しいハゲマッチョの店主がシャッターを下ろしている。

 その足元で幼女が手伝っている。……否、まとわりついて邪魔になっている。


「よっ、スミス」

「あ~ら、志門ちゃんじゃない」

 マッチョは振り向く。


 野太い声に相応しく、中東系の彫りの深い顔立ちの男だ。

 岩のようなアゴ一面には剃り残しが広がっている。

 ムースでかっちり固められたカイゼル髭が、乾いた風に揺れる。


 だが内股で手を振りながらの女言葉でいろいろ台無しだ。

 服装は、まったく似合っていない水色のスーツに、ピンク色のネクタイ。


「看板直せよ。ノリーになるぞ」

 閉まりかけのシャッターもどこ吹く風で、舞奈は店に押し入る。


「しもんだ!」

「ようリコ、ちゃんと手伝いしてるか?」

 幼女が飛び跳ねながら、今度は舞奈にまとわりつく。

 頭の両横で短く結ったバードテールの髪が、せわしない動きに合わせてひょこひょこ動く。リコはいつもこの店にいるが、スミスとの間柄は舞奈も知らない。


 舞奈は商談用の丸テーブルの椅子に我が物顔で座る。

 その正面にリコが座る。

 2人そろって、床に足が届かずにブラブラする。


 そうするうちに、目の前に皿と鍋が置かれた。

 持ってきたのは閉店作業を諦めたスミスだ。


 似合わぬエプロン姿のハゲマッチョは、甲斐甲斐しく鍋の中身をよそう。

 ビーフストロガノフだ。


 濃厚なデミグラスソースの香りが舞奈の鼻孔を刺激する。


 耐え切れなくなった舞奈はスプーンをひったくり、口にスープをかきこむ。

 テーブルマナーなどお構いなしだ。

 リコも真似る。舞奈はあまり教育に良い訪問者ではない。


 だが、そんなことは今の2人にはどうでもいい。

 それより飯だ。


「美味い飯を存分に食えるってのは、幸せなことなんだなあ」

「しあわせだー」

 じっくり煮こんだ肉と野菜のうまみがソースに溶け合い、アンサンブルを奏でながら五臓六腑に染み渡る。


「なあ、聞いてくれよスミス」

 程よく腹も膨れかけて気分もよくなってきた舞奈は、アツアツのビーフストロガノフを貪りながらスミスに愚痴る。

「一昨日は泥人間を11匹も狩ったのに、報奨金が出ないって言われちゃった。おかげで晩飯は水だったんだ。酷い話だろ?」

「ひどいなー」

 リコは事情もわからず舞奈を真似る。

 スミスも笑う。


「旧市街地に戻ってきたんなら、うちで食べていけばよかったのに」

 スミスの言葉ももっともだ。

 舞奈はこの店に来るたびに何がしか御馳走になっている。

 ならば毎晩ここで夕食を食えば、飯抜きになることはない。だが、


「あんたは飯屋じゃないんだ。用もないのに飯だけタカりに来れるか」

 舞奈は口元に乾いた笑みを浮かべて、答えた。

「まあ、志門ちゃんったら。妙なところで律儀なんだから」

 おかわりをよそいつつ、スミスは苦笑する。

 舞奈は誤魔化すように、一心不乱に料理を喰らう。

 そんな舞奈に優しく微笑みかけ、スミスは再び店の奥に姿を消した。


 そして皿も鍋も空になった。

 舞奈もリコも腹いっぱいになった。

 加えてリコは遊び疲れていたか、机に突っ伏して寝てしまった。そして、


「はい、新しい弾丸(たま)よ」

 いつの間にか戻ってきていたスミスが、舞奈の側にケースを置いた。


「いつも世話になるな」

「特殊弾は足りてるの?」

「今はいいよ。今度の相手は泥人間だけなんだけど、ひたすら数が多いんだ。とにかく通常弾をたくさんくれ」

 表向きは美術品を商うスミスだが、実際は銃器弾薬を扱う武器商人である。

 【機関】から武器弾薬を支給される執行人(エージェント)と異なり、仕事人(トラブルシューター)は弾丸も自腹だ。


 だから舞奈は、ジャケットのポケットから紙幣の束を取り出す。

 そして慣れた調子でテーブルに放り置く。

 スミスはそれを懐に入れる。確認はしない。


「お金がないなら、弾丸よりご飯を買いなさいな。こっちのお金は後でいいから」

「こいつに命がかかってるんだ。命をツケで買えるかよ」

「ふふ。舞奈ちゃんったら」

 スミスは微笑む。


「美佳ちゃんや一樹ちゃんと同じこと言っちゃって」

「あいつら、そんなこと言ってたのか」

 美佳と一樹とは、舞奈の昔の仲間の名だ。


 舞奈が明日香と出会って【掃除屋】を始めるずっと前、仕事人(トラブルシューター)ではなくピクシオンと呼ばれていた頃、幼い舞奈は仲間と3人でこの店を訪れていた。

 店の奥から大きなテーブルを出してきて、リコと4人でスミスの料理を食べた。


 けれど、今、この店を訪れるのは舞奈ひとりだ。

 だから舞奈は顔を上げて、遠くを見やる。

 まるで、過ぎ去った過去を懐かしむように。そして、


「けど、忘れちまったよ、そんな昔の事」

 うそぶいて、口元に乾いた笑みを浮かべた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ