登場する銃器(15~18章)
以下に第15章~第18章に初登場した銃砲・兵器を紹介する。
第11章~第14章に登場した火器については間章3を参照。
第7章~第10章に登場した火器については間章2を参照。
第6章以前に登場した銃器については間章1を参照。
また、本編での用法、記述を中心に紹介するため、必ずしも正確な解説ではない。
正確かつ詳細な情報が必要な場合は、各自で他の資料を検索、閲覧されたし。
デザートイーグル
種別:拳銃 使用弾薬:超大口径弾
舞奈のジェリコ941と同じイスラエル製の大型拳銃。
小夜子が近接戦闘に使うグリムイーグルの原型でもある。
拳銃弾としては最も大きい50口径弾を使用することが特徴。
反動も相応だが、ショットガンやライフルに迫る凄まじい威力を誇る。
握把、照準等の交換用オプションも豊富で拡張性も高い。
故に官民問わず世界中で広く使われている。
16章で舞奈が使用。
ヒッピー風の脂虫から奪って発砲、圧倒的なパワーで瞬時に2匹を粉砕した。
「ヒューッ! さっすが50口径!」
コルト M1911
種別:拳銃 使用弾薬:大口径弾
コルト・ガバメントの愛称で知られる米国の大口径拳銃。
2つの世界大戦、多くの戦争、警察や特殊部隊で使われた歴史ある拳銃。
45ACP弾を使用することによる高いストッピングパワーが特徴。
米国では怪人による犯罪が社会問題化している。
故に市民は護身のために異能力で強化された肉体をも貫く強力な銃を渇望する。
そうした大口径信仰を支える銃弾が手持ちの大砲と呼ぶに相応しい45口径だ。
本銃は16章で舞奈が敵脂虫から奪って使用。
グロック17
16章で舞奈が敵脂虫から奪って使用。
同章でクラリス・リンカーが異能力の投射に使用。
詳細は間章2を参照。
グロック26
種別:小型拳銃 使用弾薬:小口径弾
上記グロック17はオーストリアのグロック社が開発したポリマーフレーム拳銃。
グロック17を小型化したのがグロック19。
それを更に小型化した超コンパクトモデルが本銃グロック26。
軽くて小さくて取りまわしやすい。
志門舞奈いわく「カワイコちゃんにぴったりの得物」。
17章で県の支部の執行人レインが使用。
ステアー TMP
16章でエミル・リンカーが異能力の投射に使用。
詳細は間章2を参照。
Cz75
17章で執行人トルソがサイドアームに使用。
詳細は間章2を参照。
マイクロガリル
種別:短機関銃 使用弾薬:小口径ライフル弾
アサルトライフルの銃身を短くした短機関銃。
ライフル弾を利用するため小柄な外見と裏腹に威力は高い。
小回りが利くことで閉所でも戦闘力を発揮できる、コンパクトな殺戮マシン。
17章で舞奈が使用。
ネゲヴ
種別:軽機関銃 使用弾薬:小口径ライフル弾
上記ガリルやマイクロガリルと同じイスラエル製の機関銃。
名称の由来は同国領内南部の砂漠地帯『ネゲヴ砂漠』。
高い連射速度とベルト式150発の大容量弾倉、優れた耐久性を誇る砂漠の嵐。
17章で舞奈が使用。
散っていった仲間たちへの想いを乗せ、半装軌装甲車の荷台から掃射した。
同章のVRゲーム内でテックが使用。
ゲームなのでアサルトライフルと両腕に構えて掃射していた。
ガラッツ
17章で舞奈が敵狙撃手の排除に使用。
詳細は間章2を参照。
ハニーバジャー
種別:消音ライフル 使用弾薬:亜音速弾
減音器を標準装備した自動小銃。
伸縮式ストックとコンパクトな形状により、閉所での戦闘に有効。
名称の由来は南アフリカに生息するラーテルことミツアナグマの英名。
硬い外皮を持つ『世界で最も恐ろしい』イタチ科の肉食獣。
18章で小夜子が脂虫の兵士の排除に使用。
ミルコー MGL
種別:グレネードランチャー
南アフリカの銃器メーカー、ミルコー社の代表的な製品。
巨大なリボルバー付きの連装型グレネードランチャー。
銃身下部のドラムマガジンにより複数の40ミリグレネードを連続発射できる。
本編に登場したMGLの装弾数は6発。
17章で舞奈が怪異の巨大ロボットへの攻撃に使用。
ヴィントレス
18章でソォナムが使用。
詳細は間章2を参照。
54式手槍
種別:密造拳銃 使用弾薬:小口径弾
17章で脂虫/ゾンビの群が使用。
詳細は間章3を参照。
97式自動歩槍
種別:密造ライフル 使用弾薬:小口径ライフル弾
当作品での扱いは特亜の怪異によって製造、拡散された模造銃。
本銃は同勢力による95式自動歩槍の使用弾薬を共通規格に変更したもの。
17章で脂虫/ゾンビの群が使用。
69式
種別:ロケットランチャー
怪異が使うロケットランチャー。
正確には無反動砲。
17章で脂虫/ゾンビの群が使用。
79式狙撃歩槍
スナイパーライフル 使用弾薬:大口径ライフル弾。
怪異が使う模造銃。
17章で脂虫のマークスマンが使用。
パンツァー・ファウスト
種別:グレネードランチャー
17章で舞奈が怪異の巨大ロボットへの攻撃に使用。
キャリバー50
種別:重機関銃
ブローニングM2の別称。
18章で舞奈と騎士団の装脚艇が怪異の巨大ロボットとの戦闘に使用。
詳細は間章2を参照。
以下に本作オリジナルの銃器を紹介する。
シャーク・シューター
種別:水鉄砲 使用弾薬:水
サメを象った水鉄砲。
シャドウ・ザ・シャークが映画の中で使っている専用銃。
現実にはシャドウ・ザ・シャークが得手とする呪術の媒体である水を供給する。
また一回転してステッキに変形し、施術をサポートすることもできる。
16章、18章でステッキの先端から魔術の水流や水弾を放った。