主な登場人物
志門 舞奈
本編の主人公。
初等部5年。
小さなツインテールとピンク色のジャケットがトレードマーク。
やれやれ系で金と女にだらしないが、人情に厚く人望もある。
かつて最強の魔法少女チームに属していたが、今は魔法とも異能力とも無縁。
だが鍛え抜かれた射撃技術と身体能力で拳銃を操り、如何なる敵をも撃ち抜く。
加えて空気の流れすら察知する鋭敏な感覚により近接戦闘でも無敵。
さらに必要とあらばアサルトライフルやスナイパーライフル等も使いこなす。
安倍 明日香
初等部5年。
舞奈のクラスメートで、怪異退治のパートナー。
姫カットの長い黒髪に、青い下フレームの眼鏡。衣服はワンピースを好む。
クールで知的で生真面目だが、内には熱い情熱を秘めている。
芸術センスは壊滅的。
猫好きだが猫には怯えられる。
大戦中に開発された戦闘魔術という魔術を修め、雷撃や氷、兵器召喚で殲滅する。
初期は力押しを得手とするが、話が進むにつれ妙手も学び術者として大成する。
後に重力場やレーザー、核攻撃すら使いこなすようになる。
加えて護身用に小型拳銃を持ち、状況次第でスナイパーライフル等も使う。
第1章から登場。
奈良坂さん【鹿】
高等部1年。
怪異に対抗する超法規機関の正規隊員。
野暮ったいセミロングに、フレームレスの眼鏡が特徴。
気が弱くておどおどしていて要領も悪く、勉強も戦闘も不得手。
第1章から登場。
工藤 照(テック)
初等部5年。
舞奈たちのクラスメートで、スーパーハッカーの情報屋。
必要とあらば国家機密でも企業の裏帳簿でも探り出し、画面に表示させてみせる。
血色の悪い、シャープなボブカットの少女。
無口で無表情で、舞奈の仲間内では珍しい自己主張の少ない常識人。
第1章から登場。
小室 美亜(みゃー子)
初等部5年。
舞奈たちのクラスメートで、スーパーハッカーの情報屋。
ふわふわ髪とフリルひらひらエプロンドレスの無邪気な少女。
第1章から登場。
真神 園香(ゾマ)
初等部5年。
舞奈たちの普通のクラスメート。
ふんわりボブカットの髪に、小学生らしからぬ長身巨乳のナイスバディ。
少し気弱で奥手なものの、心優しく肝も据わっている。
話が進むにつれ舞奈を精神的に支えるようになる。
家事全般が得意で、特に家庭料理の腕前はプロ顔負け。
ただし親父さんが鬼のように厳格で、舞奈はよく出入り禁止にされる。
第2章から登場。
日比野 千佳(チャビー)
初等部5年。
舞奈たちの普通のクラスメート。
いちおう舞奈と同い年だが、背丈も体型も言動も幼女。
惚れた腫れたの話が大好きで、少女漫画とチョコレートケーキが大好き。
ニンジンは嫌い。
園香とは家も近くて仲良し。
第2章から登場。8章より可愛い茶トラの子猫を飼う。
梨崎 紗羅(委員長)
初等部5年。
舞奈たちの普通のクラスメート。
三つ編み眼鏡の委員長。
生真面目な性格で、「~なんてダメです」が口癖。
ハリネズミを飼っている。
父親は運輸会社の社長。
実は卓越した腕前のロッカーで、どこからともなくギターを取り出して弾く。
第3章から登場。ギターは12章から。
郷田 桜
初等部5年。
舞奈たちのクラスメートで、委員長と特に仲が良い。
腰まで伸ばしたさらさらの髪が印象的な、一見すると清楚な美少女。
だが中身はお察し。
例えるならば「ブランド物に凄くよく似た量販店の投げ売り服」。
貧民窟の貧乏子だくさんの家の子で、幼い妹2人を連れていることがよくある。
家では三毛猫を飼っている。フリスビーを取らせて困らせたりしている……。
第7章から登場。
シスター・アイオス
怪人として舞奈たちと敵対する。
魔改造修道服を身にまとった金髪グラマー。
祓魔術を操り、粒子ビームや召喚した天使によって舞奈たちを苦戦させる。
第2章~第6章に登場。
ベティ
学校の警備員兼、民間警備会社の傭兵。明日香の部下でもある。
長身でベリーショートのアフロの面白黒人。
四六時中ささみスティックを食ってる。
ヴードゥー呪術による身体強化と雷撃、小型拳銃で戦う。
第3章~第4章に登場。第8章から再登場。
クレア
学校の警備員兼、民間警備会社の傭兵。明日香の部下でもある。
生真面目な金髪美女。
着痩せするが、服の下は筋肉質。
軍用拳銃と重火器を使用し、魔道具で魔法的なサポートもこなす。
第3章~第4章に登場。第8章から再登場。
九杖 サチ【思兼】
高等部1年。
超法規機関のバックアップ要員。
ふんわりボブカットの、おっとりした雰囲気の少女。
心優しく社交的で、機械オンチな女子高生。
小夜子と非常に仲が良い。
古神術による鉄壁の防御魔法を誇る。
第4章に登場。第7章から再登場。
如月 小夜子【デスメーカー】
高等部1年。
サチと同じ超法規機関のバックアップ要員。
セミロングで色白の、常に不機嫌そうな女子高生。
徹底したネガティブ思考。
だが真逆な性格のサチとは非常に仲が良い。
古代アステカのナワリ呪術による爆炎や疾風、生贄による強化を得手とする。
施術用に拳銃を使用。
状況次第でアサルトライフルや対物ライフル、ガトリング砲も使う。
第4章に登場。第7章から参戦。
桂木 楓
高等部1年。
とある事件で舞奈たちと敵対するが、和解して超法規機関の下請けとなる。
おしゃれ眼鏡をかけて髪をひとつに結った、知的で上品な女子高生。
人を○す時だけ眼鏡をはずし、ウェーブのかかった長髪を下ろす。
芸術家でもある。
古代エジプトのウアブ魔術によって水や大地を創造し、メジェド神を召喚する。
後にレーザー照射や変身といった高度な魔術も使いこなすようになる。
第7章から登場。
桂木 紅葉
中等部3年。
紅葉の妹。同じく舞奈たちと敵対し、和解して超法規機関の下請けとなる。
ポニーテールの凛々しい女子中学生。
スポーツ万能で、音楽や映画にも明るい。
ウアブ呪術によって風や水と大地を操り、体術をも駆使して戦う。
猫と会話することもできる。
後に猫を飼う。
第7章から登場。
ニュット
高等部2年。
超法規機関の技術者。
黒髪に糸目の、ぬぼーっとした雰囲気の女子高生。
イイ性格。
組織の内外に顔が利き、気づくとどこにでもいる。
戦闘にはあまり参加しないが、ルーン魔術による氷や重力、戦士召喚を得手とする。
第4章から登場。第8章から参戦。
一之瀬 えり子【エリコ】
初等部3年。
超法規機関の戦闘員。
幼いながらも祓魔術を操り、粒子ビームや天使の召喚で舞奈たちをサポートする。
第9章から登場。
中川 ソォナム【心眼】
超法規機関のバックアップ要員。
善良で快活なチベット人の少女。
高度な仏術を活用した情報戦を得手とする。
第10章から登場。
ハニエル 山崎
魔術結社の魔道士。
片眼鏡をかけた、ミステリアスな妙齢の女性。
ただし全裸。
普段は周囲には洗脳魔法により着衣していると思わせている。
戦闘でも魔術による火炎や電撃、氷撃やレーザー光線で殲滅する。
第10章から登場。
チャムエル
魔術結社の魔道士。
こちらは眼鏡をかけた知的な女子大生。
そして全裸ストッキング。
普段は周囲には洗脳魔法により着衣していると思わせている。
戦闘では金属の武具を創造し、粒子ビームや重力場で攻撃する。
第11章から登場。
土御門 鷹乃
初等部6年。
民間警備会社の魔道士。
明日香とは旧知で、ライバル関係。腕のいい陰陽師でもある。
戦闘では戦闘機に変形する長身の式神を操るが、本体はのじゃロリ。
第8章から登場(本体は10章から)。
張 梓
初等部6年。
鷹乃の普通のクラスメート。
普段は三つ編みおさげに眼鏡をかけている。
快活で、ちょっと天然な痩身巨乳。
実は新進気鋭のジュニアアイドル『双葉あずさ』。
第11章から登場。
支倉 美穂。
初等部6年。
鷹乃や梓のクラスメート。
愛嬌のある顔立ちに、ツインテールと眼鏡が良く似合う。
腹に一物ありげな様子で、冗談めかして本質を見抜いたようなことを言う。
実は双葉あずさの裏方を担当している。
第11章から登場。
猫島 朱音
公安の魔道士。
精悍な顔立ちをしたコートの女。
南アジア発祥の梵術にカバディを組み合わせた特殊な戦闘スタイルで戦う。
高速機動しながらの攻撃魔法の猛打で舞奈と好勝負を繰り広げる。
第12章から登場。
フランシーヌ 草薙
朱音と同じ公安の魔道士。
金髪の行者。
深編笠をかぶることもある。
修験術を修め、素早い動きで明日香を苦戦させる。
第12章から登場。
陽子
首都圏の私立中学の学生。
長髪で整った顔立ちをした、バカの陽キャ。
魔法のステッキで神話怪盗ウィアードテールに変身する。
ひょんなことから舞奈たちと交戦し、トリッキーな挙動で翻弄する。
第12章から登場。
夜空
陽子と同じ首都圏の私立中学の学生。
短髪でおっとりした天然の少女。
祓魔術でタキシードを着た不審者風の男を召喚してウィアードテールを援護する。
第12章から登場。