表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/69

大家族の父親になりたい!

 読者様

「なれよ!少なくとも魔法で女体化するよりは簡単だろ!」


 豚化萌え

「そうなんですけどね〜・・・・。」


 国家レベルのマクロ的には、

「少子化対策!産めよ増やせよ!」



 そう、マクロ的には子どもをたくさん産み育てることが良いこととされている。



 しかし、ミクロ的すなわち、

 とある家庭においてはどうだろうか・・・。



 豚化萌え

「そろそろ2人目とか、どうかな?」



 妻

「はぁ〜!?」

「何言ってんの!あんた仕事漬けで全然、子育てを手伝えてないじゃない!こないだの週末も私のワンオペだったじゃない。これ以上は無理よ。」



 豚化萌え

「それ言われたらそうかもしれないが・・・。」





 なかなか難しいものである。



 もちっと子育てを手伝ったら良いんじゃない?と思われるかもしれないが、いや、それなりにやっているつもり。


 もちろん、もっとという意味だろうが、そうなると収入面との兼ね合いも気になってくるし。




 昔の男とか田舎の環境だったら、無理やり言って、子作りとかできたかもしれない。



 しかし、そこは豚化萌え。

 根は豚すなわち、SかМかでいったらМなのでね。

 そりゃあ強く言われたら、そのまま従っちゃいますわ。



 そんな感じで、マクロ的には子作りが大事なのは分かるのだが、ミクロ的にはなかなか。




 というわけで今世においてはなかなか達成できそうにないが・・・・・・本心は、子どもがたくさん欲しい!

 でも妻を無理やり説得させて押し倒すようなSっ気はない〜!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ