表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生徒会選挙


「ちょっとそこのあなた、ほうきの会のメンバーではなくて?」

 午後の授業が休校となった為、友人達と街にくり出そうと思っていた矢先、怪しげな人達から呼びとめられた。


 見ると、腕には鶴マークの(箒の会のマスコット)腕章。

 どうやら、彼女達は“箒の会”の先輩らしい。

 私がこっくり頷くと、

「箒の会・代表選では、間宮ちづるさんに投票するのよ」

 先輩の一人がそう言って、一枚のパンフレットを差し出した。



 桐里短期大学では毎年、生徒会の役員選挙が行われる。

 通常、短大の生徒会なんて、お飾りの様な物だけど、うちの場合は各部への予算配分等、かなりの権限が与えられている。


 箒の会は、家政学部しかなかった頃の、伝統的なクラブを代表する組織で、支持母体は日本舞踊部、茶道部、薙刀部といった面々だ。


 その“箒の会”が、この1年、“モップの会”に生徒会役員を独占されてきた。

 モップの会は、サッカー部やラクロス部、チアリーダー部など、洋物クラブを支持母体としていて、参加者が多かったのだ。

 それが度重なる内輪もめと学祭運営の不手際で、このところ急速に人気をなくしていた。

 次期生徒会長は、2年ぶりに箒の会から選出されそうなので、その前に会の指導権を握ろうという人達が争っていたのだ。


「わかりました。間宮さんに投票します」

 私は先輩の命令に逆らわず、その場を切り抜けた。



「真奈美、こわい先輩方に絡まれていたようね」

 門の脇に隠れていた美香子と由紀が言った。

 彼女達も箒の会に属していたので、先輩達に見つからないように潜んでいたのだった。


「ほんとに迷惑な話よね。私達には関係ない事なのに」

 私はため息をついた。

 が、・・・


「あら関係ないってことはないわよ。そのパンフの間宮ちづるさんが代表になったら大変だもの」

「そや。彼女は茶道部出身で、大学のクラブ予算を私物化し、新しい茶室を作ろうとしてるんや」

 どうやら美香子達には意中の候補がいるようだった。


「となると新しい代表には、やはり山際素子さんがいいんじゃないかな」

 この美香子の言葉に由紀が噛みついた。


「そらアカン。あの人は生徒全員に日本舞踊を習わせる気や! ウチは昔から強制されるんが大嫌いやから、代表を選ぶんやったら梅本奈美さんしかおらへんがな」


「あの人は優柔不断だからダメ。最近は河川敷の市営グラウンドも、戸倉短大の連中に独占されてるし、はっきり抗議できる人じゃないとね」

「フン、そらよけい話がこじれるわ」

「なんですって!」


 ケンカになりそうだったので、「まあまあ、どっちでもいいじゃないの」と私が止めに入ると、

 双方から、「真奈美は黙ってて!」と怒られた。

 

 これはもう、どっちが勝っても大変だ。

 どうなる事かと思っていたら、代表にはあっさり先輩達の推す間宮さんが選ばれた。


 もっとも、彼女が生徒会の会長になったわけじゃない。


 箒の会も健闘し、モップの会を上回る票を得たのだが、それ以上に票数を伸ばした団体があった。

 コスプレ愛好会やアニ研といった新興団体の組織、ミシンの会だ。

 結局、生徒会・会長はこの団体から選ばれる事になった。


 トンビに油揚げってこの事だね。


   ( おしまい )



    ※・・・・・この物語はフィクションですべて架空の話です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] はじめまして(・∀・)♪ 読ませていただきました* とても面白かったです\(^O^)/ これからも頑張ってください(*^-^*)
2012/09/17 20:36 退会済み
管理
[一言] はじめまして(*´∇`*) ミシンの会いいですね(笑) 私の学校には生徒会がないので、選挙が少し羨ましいです
2012/09/17 19:53 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ