表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
scrapbook 2021  作者: a i o
12/32

レモン風味のスープ

**エッセイ**

 スープを作る、となるとキャンベルスープを牛乳でのばすぐらいしかしない私だけれど、時たま無性に食べたくなり作るスープがある。

 いつだったか、外食した際に食べたスープが美味しくて、真似て作った、本物とは似ても似つかないスープがそれだ。

 鍋にオリーブオイルを熱して、刻んだニンニク(めんどくさがりの私はニンニクチューブですませている)を炒める。みじん切りの玉ねぎをしんなりするまで炒め、サイコロ切りしたエリンギを投入し、大体火が通ったら水を入れる。

 私が必ず入れるのは玉ねぎとエリンギぐらいだけれど、彩りが欲しければ、トマトやパプリカ、夏だったらズッキーニやオクラを入れたりしても美味しい。物足りなかったらソーセージやベーコンを細かく切って入れるのもいい。

 煮たったら味付けはキューブのチキンコンソメ。煮る時間は野菜の歯応えを残したければ短く、くたくたが好きならば長く。水やコンソメの分量は食べる人数に応じて増やしたりする。

 火を止める前にレモン汁(ご察しの通りフレッシュな檸檬ではなく市販品を使っている)をお好みの量いれて少し温め、器によそったら黒胡椒をかけて完成だ。

 特にこれといった目新しさはないし、調理的に当たっているかも謎だが、食べている自分が美味しいと感じるから良しとする。

 エリンギの食感が楽しいし、レモンの風味がさっぱりとしていて美味しい。

 春夏秋冬、季節を問わず作るけど、いつ食べても夏の味がするスープだと思う。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ