表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 暮伊豆


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

99/156

決裂

一朗の父、瀧川家の現当主である瀧川 剛造が力尽くで家督を継いだことは他の三家族の間でも物議を醸した。

そんな剛造から家督を奪うことなく瀧川家を掌握してみせた一朗は四家族の中でも抜きん出た存在と言える。


そんな一朗が今、牙を剥いた。


「健二君。君が彩花ちゃんにしたことは全て分かっている。当然これを君の両親や賢一君に知らせることもできる。詳細な証拠つきでね」


「なっ、何のことで……」


「当然世間に公表することもできるんだよ? 彩花ちゃんは色情狂と陰口を叩かれ、君はそんな彩花ちゃんを凌辱するケダモノだとバレるわけだ。そうなると二人揃って藤崎家から勘当される。君、いや君らは藤崎家から追い出されても生きていけるのか? 二朗のように……一人でもまっすぐにな」


「そ、それぐらい……」


生きていける。少なくとも健二はそう思い込んでいる。地元を歩けば誰しもが頭を下げる。どこへ行っても人気者の健二だ。藤崎家から出たとしても生きる方法はいくらでもある。健二はそう思い込んでいる。


「彩花ちゃんはどう思う?」


「一朗さんがお怒りになるのも当然だと……思います……次郎には酷いことをしてしまいました……今だってお兄ちゃんのことで次郎には迷惑ばかりかけて……

だから……一朗さんの裁きに……お任せします……ごめんなさい……」


「彩花ちゃんはこう言ってるけど、健二君は? とことん反省して二朗にも謝るのであれば……矛を収めてもいいんだが?」


「じ、次郎なんかに……」


「そうか。なら話は終わりだ。ここから出て行け。お前の居場所はもうどこにもない」


「そんな馬鹿なぐぅあっ!」


一朗の蹴りが健二の左肩を捉えた。あえて肩を狙ったかのように見えた。倒れ込んだ健二を引き起こして、今度は顔を一発。一朗の拳がめり込んだ。


「がはっ、お、俺にこんなことして……ただで済むと……」


「言ったはずだ。この県から出ていけと。西はおすすめしない。二朗が育った家があるからね。東がいいだろう。今なら安全に出ていくこともできるだろうな」


「ふざけるな! たかが庭師ごときのことで! この俺が! どうして出ていかなければならない! いくらあんたが瀧川家の跡取りだからって無茶言い過ぎなんだよ!」


「そうか。それがお前の本意か。いいだろう。このまま家に帰って賢一君でもご両親でも言いつけるがいい。その時に後悔してももう遅いがな。分かったら行け」


「ちっ、調子に乗りやがって……帰るぞ彩花!」


「行かない! 私はもう帰らない! 次郎にも、一朗さんにもしっかり謝るから!」


「勝手にしろ! お前こそ後悔するなよ! 藤崎家を離れて生きていけるものか!」


健二は痛む頬をおさえ、ふらつきながら歩き去っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普段はこんなのを書いてます。
i00000
― 新着の感想 ―
[良い点] うむう……ここで逃がしてしまうと、この手の輩は転げ落ちた分だけ、逆恨みでどんどん歪んでいきそうで、いかにも危険ですな……。 でもそういうヤツがいないと、めでたしめでたしで終わっちゃいますし…
[一言] 健二、終わったな( ˘ω˘ )
[一言] 彩花は腹を括れば、白浜組の大姉御が鍛え直してくれるでしょうが、健二はどうでしょう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ