表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 暮伊豆
33/156

彩花一過

朝と晩の食事をしなくなって数日。さすがに次郎のやつれ具合に皆が気付いた。


「おまぁどうしたなぁ?」

「なんじゃあ? 金がねぇ?」

「そんだら前借りさしてもらえぇ」

「おめぇもついてねぇのぉ」


もちろん次郎は前借りなどという言葉もシステムも知らなかった。次の給料日まで一日一食で暮らすつもりだったのだ。


ちなみに、同僚達が勘違いしていることが一つある。それは被害額の大きさだ。次郎のだいたいの給料額は想像がつく。頭が月に一割仕送りするよう言ったことも知っている。そして次郎の慎ましい暮らし。酒もタバコもギャンブルも、何もやらないのだから。

つまり、かなりの額を盗まれた。もしくは銀行から引き出されたと思っていたりする。


そう思ってはいても、誰も次郎に金を貸そうとは言わない。仕事上のことは親身に助けるが、それとこれとは別なのだ。


それでも、金を盗まれた上に誘拐犯にされそうだった次郎に皆は同情的だった。次の日から米や野菜など食材をあれこれと次郎に渡すのだった。


その結果、結局前借りをせずともよくなってしまった。それどころか頭からも冷凍された猪肉を大量に貰う始末だった。


次郎は……もしかして彩花が来たからみんな優しくしてくれたのかと的外れなことを考えていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普段はこんなのを書いてます。
i00000
― 新着の感想 ―
[良い点] これが、雨降って地固まるってやつですかね……。 いやでも、このままってわけにゃあいきませんよねえ。 ……にしても、猪肉とかスゲえな頭ぁ……。
[一言] >彩花一過 彩花は台風みたいなものなんですねw
[良い点] 次郎は……どこまでもピュアですね。 それが困るところでもあり、周囲から愛されるところでもあり……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ