表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 暮伊豆
13/156

偉丈夫の家族

「おめぇどーせ行くとこねぇんだろ?」


頭が次郎に問いかける。その通りだった。


「仕方ねぇなぁ。しばらく泊めてやらぁ。最初の給料が出る頃にアパート行けぇのぉ!」


全員が二台のワゴン車に乗り込み、帰り着いた先はどこかの事務所だった。看板には『白浜組』と書いてあった。


車が駐車場に止まると荷下ろしが始まった。ロープを下ろし、小さな紐を下ろし、腰袋を下ろす。最後に車の中を軽く掃いて終了となった。どこに何を置いていいのか分からない次郎はただおろおろと見ているだけだったが。それを咎める者はいなかったが、教えようとする者もいなかった。


他の皆が帰るのを所在なさげに見送った次郎。


「とりあえず風呂入れや。それから飯にするでぇ。」


「アンタおかえり。あら? 新人さん?」


「おう。次郎ってんだ。面倒見てやってくれぇ。」


「ふーん、可愛らしい顔して。何歳?」


あたふたと返事をする次郎。


「へぇ、二十一なんだ。平均年齢下がるわー。」


「おら、さっさと風呂入ってこいや。」


頭に促され、おそらくは頭の妻に案内され次郎は風呂場に行く。体の痛みと服が汗で貼り付いているために、脱ぐのも一苦労だった。


湯船に浸かると、すぐにうとうととする次郎。とっくに限界なのだろう。体は沈み込み、もうすぐ鼻まで水没する、という時に……


「あれっ? 誰か入ってる?」


小学生らしき女の子が入ってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普段はこんなのを書いてます。
i00000
― 新着の感想 ―
[一言] これは…孕小始まっちゃいます? 始まっちゃいます? おさわりまん、この人です!
[一言] 次郎は女難の相でも持ってる訳じゃないですよね。
[一言] 今だったら事案だぜ( ˘ω˘ )(当時もじゃない?)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ