表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 暮伊豆
119/156

莉奈の価値観

「ふぅん……それで次郎と同棲してるってわけね。てゆーか一朗さんの電話番号まで知ってるんだ。うまくやったもんね。いいなぁー。私も一朗さんに会いたいなぁー」


「やめた方がいいよ……」


「えー? なんでよ? あんただって一朗さん好きだったじゃん?」


「そ、それは……」


「違うの? だったらいいよね。教えてよ。一朗さんの番号。ほらほら教えなさいよ。いいでしょー?」


「教えたら……出ていってくれる?」


「はぁ!? あんた姉に向かって何言ってんの!? 生意気よ?」


「こ、ここ、次郎の家だから……」


「それが何? 次郎なんてうちの使用人だったんじゃん? だったら主人の私がここにいて何が悪いっての?」


「そ、それは……」


「だいたいあんたもあんたよ? 藤崎家の娘がこぉーんな狭い家に住んでさ。恥ずかしくないの? いつまでこんな所にいる気?」


「いつ……まで……?」


「そーよ。底辺カス男と火遊びすんのはいいけどさー。適当なところで区切りをつけないと一生底辺暮らしすることになるわよ?」


「てい……へん?」


「そーよ。底辺ドクズよ。世の中の大半は役に立つ底辺と役に立たないド底辺なのよ? 一朗さんみたいな一流の男なんてそうそういないの。あんたもそろそろ現実見たら?」


「現実……」


ぎぎぃ……


錆びれた音とともにドアが開いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普段はこんなのを書いてます。
i00000
― 新着の感想 ―
[良い点] こっち更新されてるの気付かず出遅れました! 嫌な奴が出てきたな〜からの、断りきれない最悪パターン。いいところで切れたので、私が脳内で蹴りだしておきました!(笑)
[良い点] ……当の一朗さんが耳にしようものなら、そりゃもうどえらいことになる台詞でしたな。(苦笑) 無知ゆえの強さというか……。
[一言] 現実を見るのはお前のほうやで( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ