表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 暮伊豆
116/156

電話番の疲労

「ああ、サンショクの粭島(すくもじま)ね。明後日の土生(はぶ)金網(ラス)が10ね。問題ないよ。教えてないのによく分かったねぇ。」


「え、何が?」


「いつ、どこに、何を、いくつ。こういった数字は1つ間違えただけで仕事が台無しなのさ。ちなみに今回は粭島もボケてるね。金網が余分に要るならそれを打ち込むアンカーも余分にいるもんさ。アンカーだなんて聞いちゃあいないんだろ?」


「う、うん。らすが10って言ってた……」


「分かったよ。そんじゃ今日は帰っていいよ。次郎を待っても6時過ぎるだろうからねぇ。さっさと帰って料理でも作っておいてやんな」


「う、うん! お、お先に……お疲れ様でした!」


「はいお疲れ。また明日ねぇ」


来る時は次郎の自転車の後ろに乗っていたため、先に帰る時は歩きだ。途中のスーパーで買い物をすることを考えると、むしろ一人の方が都合がいいのかも知れない。しかし、彩花はぐったりと疲れていた。ほとんど電話番以外に何もしていないのに。相当に神経をすり減らしたらしい。




昼に作った煮物、美砂によれば本当はもう1時間ぐらい煮込んだ方がいいらしい。ならば今から作って煮込めば、次郎が帰ってくるのにちょうどいい。スーパーを出た彩花はそんなことを考えながら歩いていた。どうやらいい気分転換になったようだ。


「見ーつけた。彩花こんなところに居たんだ?」


若い女が声をかけてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普段はこんなのを書いてます。
i00000
― 新着の感想 ―
[良い点] むむむ。 仕事も料理も頑張ってこなせるようになってきて、平穏が近付いた……と思いきや、何かまた波乱の予感が……ッ!
[一言] 電話対応って思った以上に疲れるんですよね。 はっ!最後、嫌な予感!((゜□゜;))
[一言] 彩花、ここが分水嶺か!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ