表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 暮伊豆
110/156

一朗の狼狽

「何? 賢一が死んだだと?」


瀧川一朗のもとに届いた知らせは彼を冷静とは程遠い境地に誘った。


「そんな馬鹿な! 死因は何だというんだ!?」


「なっ? 病死だと? あの賢一がか!? 詳しい病名は……本人の名誉のために公表を避ける、だと!?」


「ふざけるな! 賢一が岡場所で妙な病気をもらったとでも言うのか!」


「こうしてても意味がない! 行くぞ!」


「何だと!? 家族のみの密葬だと!? 知るか! 俺は行く!」


動き出した一朗を止められる者はいない。かくして一朗は自ら愛車を運転し藤崎家の本家を目指した。やむを得ず執事は一本の電話をかけたのだった。




瀧川家を出てから数時間。

国道を飛ばして、いよいよ藤崎家の勢力下へ入ろうかという頃。一朗の駆るアストン・マーティンの前に割り込み、なおかつ急ブレーキを踏む車が現れた。雪のように真っ白な車……マツダ・サバンナRX-7。いわゆる初代であった。


「よう、いっちゃん。まあ落ち着けよ」


白い車から降りてきたのは、西の菊池家の次期当主、一哲(いってつ)だった。


「テツ……」


「執事さんから聞いたぜ。賢一が死んだんだってな」


「ああ……」


瀧川家の一朗、藤崎家の賢一。

そして菊池家の一哲と飯田家の誠一(せいいち)

奇しくもこの四人は同級生であり『四の一』とも呼ばれ、堅い絆で結ばれていた。


「藤崎の本家に行っても意味ないぜ? 今頃はもう納骨まで済ませてんだろうさ」


「バ、バカな! いくら何でも早すぎる!」


「いっちゃんとこに知らせるのを遅らせただけさ。つまり、よっぽど介入されたくないんだろうぜ? 俺らによ?」


「テツ……」


「というわけだ。帰ろうぜ。帰って賢一のために一献……傾けようぜ……」


「テツ……」


一哲に連絡をした執事の判断は正しかったのだ。もし、一朗が勢いのままに藤崎家に乗り込んだとしたら健二がどのように対処したことか……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普段はこんなのを書いてます。
i00000
― 新着の感想 ―
[良い点] デキるオトコにはデキる執事もつく、というわけですな……。 そしてクルマもオトコ前なやつが続きますのう……。 ここでフェラーリやらポルシェやらだとまんま過ぎるような気もしますし、次は200…
[一言] 執事さんグッジョブ( ˘ω˘ )
[一言] 一朗は良き友にも恵まれていますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ