表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

勇者が、魔王を倒した後、魔族の民を襲わなくなった系の話

作者: 山田 勝

「アハハハハハハ、魔王を倒したぞ!」


「「「さすが、勇者様!」」」


 僕は転移した。

 訓練をして、強くなって、あった言う間に、魔王を倒したよ。


 しかし、僕は知っている。


 魔王を倒した後は、魔族征伐だ。


 強い魔王を倒したのだもの。


 魔王城の財宝だけでは、満足は出来ない。


 魔族を討伐して、ダークエルフのお姉さんや、サキュウバスたちと、ムフフするぞ。


「異世界十字軍だ。これからは、魔族領に深く侵攻するぞ!」


「「「オオオオオオオオ!」」」


 そして、僕たち、勇者召喚国の騎士団とともに、征伐を続行したのさ。


 後は、たいした奴らは残っていない。


 魔族の絶滅は、女神様が望まれているのさ。



 ☆魔族領、とある盆地


「ウゲ、ウゲーーーー」


 バタン!


 ガクガクブルブル~~


 そんな。騎士団が、騎士達が、何もされていないのに、倒れて行く。


 俺は勇者だ。他よりも回復力は強いが、それでも、意識がもうろうとしてきた。


 バタン!


 僕も、倒れた。


 薄れ行く意識でみたものは・・・


 人が数人、やって来る。


「ナ、ナ〇シカ!」


 あのアニメ映画に、出てくる主人公が腐った海でつけるようなマスクに、ブカブカの服・・・・


 女か?彼女は僕に話しかけた。


「あ、勇者?おけまる水産?!イエイ」


 な、何?ギャル?


「あーし、魔王軍、最弱の四天王、ギャル巫女だし」


「な?何?僕は勇者、異世界十字軍だ・・・」


「魔王軍、化学防護隊ってな感じ。魔族の滅亡を神は望んでいない感じ~史実の十字軍は略奪ばかりのゴロツキ集団だし」


「な、なんで、防護隊なのに、毒ガスをまいているんだよ・・・」


「研究用だし。防護でも知らなければ、いけないってな感じ?日本は化学兵器を使わないのに、周りの国は持ってる系?

 なのに、日本のマスコミは、自衛隊が作ると騒ぐ感じ?

 知識と覚悟がないから、冤罪で、長野の農家のおじさんが、容疑者になる国?」


「意味分んねえよ・・・」


「知らないのは罪だし!」


 バタン!と勇者の体は糸が切れたマリオネットのように、倒れ。もう、動かなくなった。


 ふう。勇者、死んだ系?


 彼女は、動く者がいないことを確認してから、


 右腕を高くあげて、


「浄化系~~~」


 と叫んだ。


 しばらくして、マスクを取った。


「ふう。大丈夫系?!マスクとって大丈夫系!」


 とおつきの者に、促す。


「「「オオオオオ、有難うございます」」」


「しかし、身も蓋もない能力でございますね・・・」


「うん。だから、勇者が、魔族の民を殺しにきたときだけ使う系?」


 彼女は、かの世界では、ギャルで、理系という存在だったそうだ。

 かの地の騎士団の技官という役職に就いていたそうだが。


 転移して、思念を現実化、出来る能力を授かった。

 専門分野、限定だそうだが・・・恐ろしい。毒ドラゴンのようだ。


 当初、聖王国の教会に転移されたが、

 あまりに、言動と容姿がおかしくて、追放されて、魔王様の配下になられた。


「戦死された魔王陛下に、黙祷だし」


「「「黙祷!」」


 このギャル巫女一人により。狂信的な騎士団4千名と、勇者が戦死した。


 このことから、たとえ。魔王を倒しても、回れ右で、国へ帰ることが慣習化したそうだ。






ギャル語、自信がありません。


最後までお読み頂き有難うございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ