3歳。現状のステータス
この世界に転生してから昨日で3年を迎えることになった。
そして今日からついに村の柵の内側限定ではあるが、1人で外に出ても良いと許可を貰えるようになった。
これまでの地道なスキル取得と魔力ステータスの強化によって、魔法関係のステータスとスキルは結構高めになっていると自身があるが、身体能力系のスキルは家の中での練習などでは限界があり、あまり強化が進んではいなかったので、この日を待ち望んでいたのだ。
ちなみに現在のステータスはというと・・・
【名前】 クリス
【体力】 674+1415
【魔力】 45010+94521
【力】 673+1413
【耐久】 673+1413
【技量】 673+1413
【速さ】 673+1413
【知力】 1013+0
【精神力】 45014+0
【称号スキル】 転生者・ギャンブラー+5・千の手+5・採取者+5・魔導士+5(new)・努力家+5(new)・見極める者+5(new)
【天恵スキル】 ダブルアップ
【技能スキル】
【身体能力系】(幻想級) 身体能力上昇
【魔法関連】 (幻想級) 魔力感知(up)・魔力制御・魔力回復速度上昇・魔力量増加・魔法・並列発動・多重発動・遠隔発動・遠隔操作・遅延発動・魔力同調・魔法自立化・魔法除去・結界術・魔法生物生成・魔力隠蔽(new)
【補助系】 (幻想級) 並列思考・直感・気配察知・気配遮断・鑑定(new)
以上の様になっている。
ステータスの+表記はスキルの身体能力上昇や魔力量上昇による補正である。
スキルが幻想級のために元の値よりも補正値の方が大きくなってしまっている。
新しく取得したスキルは技能スキルが【魔力隠蔽】【鑑定】、称号スキルが【魔導士】【努力家】【見極める者】でそれぞれ幻想級と+5になっている。
そしてなんと魔力感知のランクが幻想級まで上げることができたのだ。
ランクを上昇させるには途方もない時間が必要なスキルのランクを上昇させれたのも、以前に比べて、取得できたスキルの数がかなり少ないのにも、ちゃんと理由がある。
前に【並列思考】と【千の手】のおかげで、同時にできることが多くなって、スキルの取得などを同時に練習できるようになって、スキル取得速度が加速した訳だが、実は実際に同時に思考・行動できる上限をしっかりと確認していなかったのだ。
そして確認した結果、【並列思考】が幻想級なのと【千の手】が本来存在しない+5だった為か、数百単位でそれらができる事が判明した…
そして判明してからすぐにドラゴンベリー関係と自身に必要な思考数以外をすべて魔力感知のランク上昇のために使用してきたのだ。
その努力が先日報われた結果が先ほどのステータスである。
外に出て活動する場合、魔力枯渇による魔力上昇は魔力が回復するまで気を失ってしまうため、今でのように1日に何度も行うことができなくなるので、魔力の上昇は今後は落ち着いてくるが、その代わり今まで取得が進まなかった、身体能力系のスキルの取得を頑張っていこう。