表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/162

イミテートの成長

イミテートの能力は模倣だ。


俺の感知系の能力を複数使用しても把握できない攻撃を使用してきたが、イミテートの能力が模倣であるのだから既存の能力の組み合わせで行われているはずだ…


そう思ってイミテートからの攻撃を補足するべく繰り返し鍛錬を行ってやっと補足不可能の攻撃の原因をつかむ事が出来た…


イミテートの模倣能力がいつの間にか俺が思っていたものよりも強力に進化していたのだ…


イミテートは攻撃する際に模倣したあるもので攻撃方法の表面を覆っていた…

その模倣したものというのが、感知系スキルを使用した時に何も感知に引っかからなかった時の情報を模倣していた。


これによっていくら感知系スキルを使用してもそれらを潜り抜けて攻撃を仕掛けて来ていたのだった。

しかも各種隠蔽系のスキルも使用していたので視覚や聴覚でも補足できない攻撃になっている。


この攻撃を補足する為に必要な方法は原因に気づいた時の方法がそのまま利用する事が出来たので、直ぐに対策を行えるようになった。


さすがに感知に対する情報をごまかす事が出来てもその場所に存在しているという事実は変わらないので触覚をごまかす事は出来ないようだ。


その為魔力を周りに張り巡らせてその魔力の変化によって補足する事が出来る。


しかし人によっては原因がわかっても対応する事が出来ない可能性もある厄介な能力に育ったな。


この調子で鍛錬を続けて俺だけでなくイミテートを始めとした仲間の強化も進めていこう。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ