表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

エピローグあるいはプロローグ

 岬の、一等良い場所に、ぽつんと墓石が立っている。

 なんとも侘しい風景だ。

 花束の一つでもあれば、もう少し華やかに見えるはずなのだが。

 花――それは、マリーの一番好きなものの一つだった。

 私が、かつて最も愛していた女性、マリー。その女性が好きだったものをここに手向けたのならば、墓の下の彼女はきっと、呆れて私を笑うだろう。

 だから私は、この想いだけを、手向けることにした。

 否、これはこれで、呆れられているのかもしれない。

 本当に気の利かない男ね、と。

 だが、これでも、ようやく真人間になれた男なのだ。

 

 ――何度生まれ変わっても、最悪の人生しか待っていなかった。

 会えなくても地獄。会えても地獄。

 そう思いながら、気が遠くなるような生を、馬鹿みたいに生きてきた。

 ――本当に、馬鹿だった。

 今の生を終えた後、私はどうなるのだろうか。

 全てを忘れて、真っさらな幸せを求めて生きるのだろうか。

 それとも、彼女の記憶を胸に抱えたまま、彼女を忘れる旅に出るのだろうか。

 

 ――いいや、違うだろうな。

 今度こそ、文字通り、地獄に落ちるのかもしれない。

 もう二度と彼女に会えぬ場所で、それでも彼女のことを忘れられずに、業火に焼かれる。

 焼かれても焼かれても記憶は消せず、一生自分の罪に苛まれる。

 

 そうだ、それが一番良いのかもしれない。

 そうすれば、彼女の隣にいられた時間が、どれほど貴重で幸せなものだったか、馬鹿な私にもよくわかるだろう。

 それから、彼女にもう二度と会わずにすむ。

 彼女はもう二度と私に会うことなく、どこか遠い場所で幸せに暮らすだろう。

物書きリハビリです。

そういうわけで、短めです(プロローグ? エピローグ? のみ、という……)。

ここまで読んでいただき、深謝致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ