表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/40

第17話 夜会の始まり

 ローレア侯爵家のホールは、やたらと大きなシャンデリアと、まるで瀟洒な鳥かごの飾りのような窓枠に彩られた、美しい場所だった。


「お金持ちなのねぇ」


 思わず呟いた言葉に、エスコートしてくれているヴィルが小さく震える。


(あ、笑わせちゃった)


 上半身はヴィルの髪色の黒。腰から裾にかけては、チュールが緑色へとグラデーションを重ねるドレスに身を包んだ私は、ヴィルの横でとりあえずニコニコしている。

 貴族対応用のマナーは王太子妃教育で学んだけど、ダンスの実践経験値はかなり低い。

 王太子が、私と夜会でダンスをほとんど踊らなかったからだ。


(まぁ私も王太子と踊りたいわけじゃなかったから、それで良かったんだけど)


 とはいえ、この場で下手くそなダンスを見せてしまうと、ヴィルへの評価に繋がってしまうかもしれない。

 なのでできれば踊らないで済むといい、なんて思っている。


「おや、アルディス辺境伯ではありませんか」

「ジティスタ公爵。久しいですな」


 シルバーグレーの格好良いおじさまが、ヴィルに話しかけた。

 細かい彫刻が施されたステッキが、異様に似合う。こういう風に歳を重ねるのって、素敵ね。


「お隣の素敵な女性は――聖女殿か」


 声をかけられ、淑女らしい礼をする。

 ジティスタ公爵は笑みを浮かべて、挨拶を返してくれた。


「先般我が領地で山賊退治に困っていたときに、助けて頂いた。感謝する」

「マッチェリア街の件ですね。あのとき山賊退治をされたのは、ジティスタ侯爵家騎士団の皆さまですよ」


 ちょうど、私が王太子に婚約破棄される直前に治癒に出ていた先だ。

 マッチェリアの街は東の国との販路として、重要な拠点だった。


(そこに出る山賊を討伐に出た騎士団が大苦戦して、救護要請が教会に入ったんだよね)


「ジティスタ公爵、聖女殿が俺の婚約者になってくれましてね」

「なんと! それはめでたい。国防を担う辺境伯の細君に聖女殿とは。これは安心だ」


 二人が盛り上がっていると、他にも伯爵やら侯爵やらがやってきて、政治の話になっていく。


(ヴィルって、結構ちゃんと『辺境伯』なのねぇ)


 若くして辺境伯領を継いだ彼を、そして半獣人の彼を、侮る人間は一部にはいる。


(あのバカ王太子もそうだったわね)


 けど、彼が魔物のスタンピードをおさえ、国を守ってくれていることを、きちんと理解している貴族もいることに、安堵した。


(しかも、結構偉い人たちよね)


 ヴィルの周りに集まっているのは、大臣や重要な地位に就いている貴族たち。

 話している内容を聞いてる限りでは、国防とか収穫量とかそういうことを話していた。


(もしかして、部外者の私がいると話せないこともあるのかも)


 口を挟むつもりはないけど、小娘がいると話せることも話せないかもしれない。

 小腹も空いてきたし、私は壁際で休憩をすることにした。


「お話し中失礼致します。私は少々席を外させていただきますので、どうぞ皆さまお話を続けてくださいませ」


 ヴィルが少しだけ心配そうな目をしたけど、心配しないで、と笑みで返す。

 今日は心の底から、王太子妃教育を受けていて良かったと感じた。

 治癒の力を使う場では必要がないその教育も、こういう場面では必要になってくる。

(私を毛嫌いしていた正妃が、妙に厳しい教師を用意してたけど、それが案外良かったのかも)


 自分が努力したことは、他人からの評価が悪くてもいつか自分を助けてくれる。

 あのとき頑張った私を褒めておこう。

 そんなことを思いながら、私はスパイシーな香りのするソースのかかるお肉や、キラキラと宝石のように輝くお魚を皿に載せながら、夜会を満喫していた。


   ***


「あー、お腹いっぱい」


 お皿を七回ほど交換してしまった。

 どれもこれも、食べたことのない味付けだし、なにより狩猟会で皆が狩ってきたばかりの新鮮な肉だ。


「鮮度の良い肉は美味しいよねぇ」


 デザートのお皿も綺麗に食べきると、少し外の風に当たりたくなる。

 そうして、ホールに面したテラスに出てきたのだった。


「立派なお屋敷よねぇ」


 二階にあるテラスから見えるのは、作り込まれた庭。

 さすが侯爵家というものか。

 やわらかな風が、南から吹いてきた。

 ドレスの裾がふわりと揺れる。


「そろそろ戻ろうかな」


 ヴィルたちの話も、もうそろそろ終わっているだろう。

 あまり長く一人でいると、貴族に話しかけられてしまうかもしれない。


(それは面倒……!)


 できれば、貴族的な会話はしたくない。

 疲れるから。


(それに、隣のテラスにもなんか人がいるっぽいんだよね)


 テラスには灯りがなく、ホールから漏れる光だけ。

 なので、隣のテラスに誰がいるかはよくわからない。


(人目につきたくないのかな。内緒話?)


 どちらにしろ、関わらない方がよさそうだ。

 そう思ってホールへと向かおうとしたそのとき。


「ああ、ここにいたのか」


 声と同時に、私の前に人影が揺らいだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ