表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

雨よ、止むな

ポツポツとした雨粒は、やがてザーザーと大きな音を立てて降り始めた。


「あ、雨だ」


他人事のような声が、口から出た。

折り畳み傘を学生鞄から探すが、残念なことに、忘れてしまったようだった。


「……」


濡れながら帰るのは、いやだ。少し面倒だけれど、学校に引き返す。


四階の階段を黙々と登る。若干の足の痛みを感じながら、軽く息が乱れた。運動不足である。

階段を上がってすぐ左の場所に、目的地はあった。


(あー、疲れた)


そう思いながら、ガラガラと音を立て、図書館の引き戸を上げた。

図書館は、放課後故なのだろう、酷くガランとしていて、少し寂しく感じられた。

私の足音と、雨が窓に当たる音しかなくて、それが何とも不気味で、気を紛らわせるために鼻歌を歌う。

リズムもない、行き当たりばったりな、即興で作った鼻歌を歌いながら、短い時間で読めそうな本を、私の背丈よりも大きな本棚から探す。


不意に、本を閉じる音が、すぐ近くからした。


私以外に人が居るとは思っておらず、びくぅっと情けなく肩を揺らしては、ちらちらと辺りを見渡した。


「気のせい……?」


「何が?」


突然背後から話し掛けられ、ホラーゲームに出てきそうな程、迫真の悲鳴を上げながら後ろに仰け反った。

軽く、背中から鳴っては行けない音がして、反射的に腰を手で支えた。


「ーー塩崎」


声の主___同じクラスメイトの塩崎を睨みつけるように見た。

塩崎は、やだやだ、と首を横に振りながら、手をクロスさせては、にやっと笑って。


「こわーい」


なんて言うものだから、突然興が冷めて、また手頃そうな本を探し始めた。

塩崎は、そんな私に驚いたような顔をして「え、無視?」「無視は酷いよね」「ちょっと、ねぇ聞いてる?」など、私の後ろをついて回りながら、構ってちゃんを発動していた。


「うざいよ」


「酷い」


不本意だがそろそろうざくなってきた為、反応してやれば、塩崎は「やっと反応してくれた」と言わんばかりにくすくすと笑う。

塩崎には、そういう所があるから、あまり憎めないのである。


「ねぇ、何してるの?」


「塩崎くんはさっきから何を見ていたの?」


「君」


平然とそう答えるものだから、こっちが何だか、ムズ痒いような、恥ずかしいような。そんな気持ちが湧き上がってきて、塩崎から顔を背けた。

塩崎は、やっぱり楽しそうに笑っていたので、きっとからかわれていたのだろう。

やっぱり、なんとも言えない気持ちになって。私の中に芽吹く気持ちを掻き消すために、本探しを再開する。

けれど、塩崎はまた私の後ろを歩き始めた。


「なんで本探してるの?」


「傘忘れたから…雨、止むまで暇を潰せそうな本探してたの」


「部活は?」


「今日はない」


「ふーん?」


そんなくだらない話をしていると、私でも読めそうな本が見つかり、手を伸ばした。

私が本を取ろうとする前に、なぜか塩崎に取られてしまった。


「……何するの」


「いやぁ?別に」


なんだか、先程よりも機嫌が悪そうな塩崎に首を傾げた。


(機嫌を損ねるようなこと、したっけ)


そんな事を思っていると、不意に塩崎が口を開く。


「別に、暇潰しなら本じゃなくてもいいだろ。俺が居るし」


「君、結構可愛いところあるな」


塩崎は案外、可愛らしい。


―――――


図書館の奥の方にある椅子に腰かけながら、二人だけの時を過ごす。

何だかんだで、他愛のない話をしてから(ちらちらと時計を確認しながら)約一時間ほどが経過した。

話題が尽きないどころか、塩崎の話す話はどれも面白い。


「ーー塩崎って、モテそうだよね」


だからこそ、そんな言葉が口から滑り落ちた。

塩崎は、一瞬動きを止めた後、笑いながら「ないない」と否定した。


「本当?何回告白された?」


「なんで告白された前提なのさ」


呆れたように肩を竦めた。


「ないよ、一度もね」


「嘘」


「嘘じゃないよ」


「信じられない」


「そんなに信用ないの?俺」


塩崎は肩を落としながら、うんうんと唸っていた。



まだまだ、雨は止みそうにない。


「雨、止まないね」


塩崎が口を開く。


「そうだね」


私は頷きながら言う。


微かな沈黙が、二人の間に流れる。


「ーーーねぇ、好きだよ」


不意に、塩崎が独り言のように言った。

私は、その独り言に返すつもりは無い。


()()()()()()()()()()


塩崎は、薄く笑って、目を伏せた。


だからきっと、雨が止めば、ただのクラスメイトに戻るのだろう。


誰も知らない、ちょっぴり特別な時間。


ほんの少しだけ、願ってしまうのだ。


_____(雨が止みませんね)


心にそう、ひとりごつ。

返事がなくて、ほっとした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ