表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/206

永遠の死霊使い


「《死者蘇生》」


「――復活なのっ」


 リヒトは、死んでいるフェイリスに二回目の蘇生をした。

 そして、またもや何事も無かったかのように生き返る。


 残忍な戦い方をした後とは思えないほど清々しい様子だ。


「……? どうしたなの? リヒトさん」


「いや、別に……」


 一歩だけリヒトは、フェイリスとの距離を離す。

 相性が良いというのは分かったが、出来るだけ見たくない戦い方だった。


「もしかしたら援軍が来るかもしれないなの。早めに作業は済ませた方がいいと思うなの」


「そ、そうだな」


 フェイリスに促されるままに。

 リヒトは伝説のネクロマンサーを探す。

 一番手っ取り早いのは、そのネクロマンサーの墓石を探すことだ。


 英雄が集まっているというだけあって、墓石に書かれている名前は、どれも聞いたことがある者たちばかりである。

 かつての勇者だけでなく、大賢者や大錬金術師など、偉大な者たちばかりであった。


「――あったぞ。ここだ」


「……永遠の死霊使い、ここに眠る――なの? 名前は……ドロシー?」


「あぁ。《死者蘇生》」


 永遠の死霊使い。

 これからドロシーを越すようなネクロマンサーは現れないと断定されなければ、絶対に貰えないような称号だ。

 リヒトが知っているだけでも、千を超える死霊を同時に操ったという伝説がある。



 そんな英雄の墓土から、勢いよく一本の細い手が飛び出してきた。


「――ゴホッ! ちょっと、助けてほしいんだけど……もしもし?」


 ドロシーの第一声は、助けを求めるようなセリフであった。

 墓土は意外と固いようで、まだ腕一本しか見えていない。

 ここだけ見るとただのゾンビである。


「リヒトさん、助けるなの?」


「当たり前だ。フェイリス、引っ張るのを手伝ってくれ」


 リヒトとフェイリスは、飛び出た一本の腕を必死で引き抜こうとした。

 女性らしい細い腕であるため、下手に力を入れると折れてしまいそうだ。


 気を使いながら二人で引っ張る。


「――プハァ! ……あの、蘇生させるんなら、もうちょっと掘り起こしてからにしてほしかったなぁ」


「ご、ごめん……」


「謝ってくれたら良いよ。それで、ボクを蘇生するなんて、どうかしたの?」


 何とか力を合わせて、土まみれのドロシーが姿を現す。

 いきなり体が汚れてしまったことに、少々不満そうであったが、特にそれ以上言及するような様子はない。


 それよりも、自分が蘇生された理由の方が気になっているようだ。


「単刀直入に言うと、俺たちの仲間になってほしいんだ」


「良いよ――あ、その前に一つだけ質問」


 簡単すぎる了承。

 そして、追加の質問が来る。


「君って、ネクロマンサーじゃないよね? どうやってボクを蘇生させたの? 主従関係もなさそうだ――実際に、ボクは君の奴隷になってないわけだし」


「俺はネクロマンサーじゃないよ。《死者蘇生》のスキルは、蘇生させることは出来るけど、服従させることは出来ないんだ。その代わり自分も蘇生可能……らしい」


 最後の一言は、少々濁すような形になってしまう。

 まだ一度しか発動しておらず、明確な自信もない。フェイリスのように、実験しようとも思わえなかった。


 それでも、ドロシーの反応はかなり良い。

 面白そうにリヒトの話を聞いている。


「やっぱりボクと似ている能力だね。でも、自分を蘇生可能なんて聞いたことがないよ」


「リヒトさんはすごいなの」


「どうも……」


 それで――と、ドロシーは話を戻す。


「君の仲間になれば良いんだったよね? 蘇生させてくれた分は頑張らせてもらうよ」


「感謝するよ。それじゃあ――援軍が来る前に帰ろう」


「了解なのー」


 こうして。

 伝説のネクロマンサーが、リヒトたちの仲間になった。



ブクマ、評価、感想よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >伝説のネクロマンサーが、リヒトたちの仲間になった。 RPGゲームのナレーション?
[気になる点] 昔の戦い方は自分も気になったけど ヒーラー含む多数と組んでれば、幾らでもやりようはあると思う 前衛同士が戦ってる所に手足を切って、致命的な隙を作るとか 魔法使いに向けて舌を刺すとか 本…
[気になる点] フェイリスさんは死ぬときは死ぬほど痛いのでは? [一言] 可哀想▪▪▪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ