表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MAIN TRAFFIC  作者: 浜北の「ひかり」
Summer Vacation Episode
508/779

9508列車 同じのだと間に合わない

 W12系という新幹線らしい。そういうことを乗る前に(かがやき)が言っていた。そのW12系という新幹線は敦賀(つるが)駅を出発するとぐんぐんスピードを上げて、トンネルに入った。新幹線には乗ったことあるが、雪国の新幹線が速く走っている印象があまりないため驚いている。

「これで雪有ったら最高なんだけどね。」

勉強しながら(かがやき)が言う。

「そういえばさぁ、「つるぎ」の前に「かがやき」って言う列車有ったよねぇ。シンクンと同じだね。「かがやき」って。」

「そうだな・・・。でも、あの「かがやき」に乗ると金沢(かなざわ)で「はくたか658号」に間に合わないんだよねぇ。」

「へぇ・・・。そうなの。」

「それに「かがやき」って全車指定だから、自由席よりも特急料金高く取られるんだよね。」

「えっ、指定席と自由席って新幹線や特急は金額同じじゃないの。」

そう言うと(かがやき)はちょっとあきれ顔になった。

「自由席と指定席って520円も料金違うんだよ。まさか、それ知らないとは思わなかったな。」

ああ、違うんだ。

 他にも「かがやき」には自由席がなく、座席指定を受けた旅客でなければ乗ることが出来ない。自由席の設定されている列車は北陸新幹線(ほくりくしんかんせん)では「つるぎ」、「はくたか」、「あさま」だけと言うこと、「かがやき」には他の新幹線である料金の差がなく「かがやき」以外の列車で移動しても同額の料金を徴収されることを教えてくれた。そもそも「のぞみ」や「はやぶさ」という列車の料金が違うとは今初めて知った・・・。

 金沢(かなざわ)駅に着くと「はくたか658号」に乗り換え、上越妙高(じょうえつみょうこう)で降りる。ここまでかなり長い時間移動してきたと思う。それもそのはずだ。時計を見ると10時25分。4時間27分たっている。

「次はどっち。」

(かがやき)に聞くと、(かがやき)はこっちと手を振った。階段を降りると改札口が見える。

「・・・。」

「特急券見せて通って。」

とは言ったけど、あれ。次のえちごトキめき鉄道って言うところはどこにあるのだろう。改札の中を見回しても、それらしいところはないため、(かがやき)について改札口を抜ける。改札から左に折れ、(かがやき)は歩く。それについて行くと少し離れたところにえちごトキめき鉄道の改札口があった。改札口を通ってホームに降り立ち、入ってきたカラフルな特急列車に乗り換え直江津(なおえつ)まで移動した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ